重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

佳子さんが行く、いやもう行ってるのかな?
どう思いますか?
一応式典出席が目的らしいけど、それに2週間も必要でしょうか。
しかも日程がネットに流れた途端削除されたとかの情報も。
観光旅行じゃないんですよね。

A 回答 (4件)

日本からブラジルへは、片道30時間くらいかかるはず


往復の移動で4日くらい取られるので、2週間は妥当な行程だと思いますが
    • good
    • 0

またまた穿った物の見方を・・


仮に仮にですよ、観光をしたとしてもそこで目くじら立てますか?
皇族はあなたや私のように自由意志で観光旅行に行けません。
好きな場所に住めないし、なりたい職業にも就けません。
そして幼少の頃から公務で国のために働いています。
発言する前にちょっと考えたらどうですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

税金が絡む事柄に興味持つことが悪いのかな?
気に入らないなら無視してればいかが?

お礼日時:2025/06/05 16:47

過去にも定期的に皇族が中南米を訪問してます。

今回初めてではないです。
中南米には、明治時代から日本人が移民していますが、特に戦後は引揚者を体よく「棄民」したのです。彼らの苦労をねぎらうために、高度成長期から皇族が時々訪問しているのです。
海外訪問に耐えられるような若い皇族が少なくなっているのですから、遠隔地訪問要員として佳子さんは貴重な存在でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ敬宮様ではないのでしょうか?

お礼日時:2025/06/05 14:21

>いやもう行ってるのかな?


もう出発されてます。
>どう思いますか?
がんばれ!と思います。

>それに2週間も必要でしょうか。
予定を見る限り必要だと思います。
政府要人に会う。そのた現地の組織等と会う。
などなど、いろいろな予定があります。
ブラジルと言っても広いです。
それらが同一の場所とは限りません。
ブラジルには飛行機で直接行けません。
それらの移動を含めた形と考えると
訪問数が増えれば当然長期になります。

逆を言うと・・・・・
重要な人はそれほどの時間を取れません。
時間を取れる人は・・・となるのです。

皇族は個人では観光旅行に行けません。
公務を主体としますが、ある程度は観光しても良いのでは?
と思います。
百聞は一見に如かず。見ることが重要な体験になります。
体験させる人も選ばれます。
一般庶民と皇族、当然、皇族です。

ちなみに、日程は削除されてません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

関連動画の情報では観光名所ばかりとか。
それにしてもなぜこの方なのか。
最近海外はこの一家ばかりなようだけど。

お礼日時:2025/06/05 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A