No.4
- 回答日時:
私の意見としては、遠くからわざわざ訪れる場所ではないかなという感じです。
勿論、これが箱根で見たい!という具体的な希望があるなら別ですが。ヨーロッパ人だと、日本は自然の様子から文化から何から何までヨーロッパと全然違うそうで、箱根も選択肢としてお奨め出来ますが、日本人だとわざわざ関東に来てまで最初に選ぶ場所ではないと思います。外国人みたいに1ヶ月以上滞在するなら別ですが。
関東に来るなら、都心とか草津周辺とか日光とか富士山がよく見える場所といった、他の地域に無いような場所がいくつかありますので、そちらに行くことをお奨めします。
No.3
- 回答日時:
首都圏から最も近い温泉観光地です。
小田原は城下町の一つでもあり、神奈川県の中でもお寺が多い事もあります。
箱根は観光するのは良いですが住む所ではありません。
他県の人間を受け入れない閉鎖的です。
温泉とんでもない温泉を掘り過ぎて温泉不足で水を加えてます、かけ流しなんて嘘です。
小田原も今では新幹線と在来線の乗り換え駅でしかありません。
一応「ういろう、かまぼこが有名です」。
箱根に牧場などない、マツタケも取れない。
昔は確かに沢山の保養所がありましたが今ではほゞありません。
小涌園高すぎです。
富士屋ホテル何時まで天皇陛下が泊まられたホテルで通すのかな?。
No.2
- 回答日時:
東京をはじめとした首都圏の人々が、手軽に自然や温泉や伝統などの非日常感を得られる。
特に箱根は、観光化された山の中の中だと思っていいです。山中なのでそれなりに綺麗。でもめぼしい所は大抵鉄道などで行けるので、車持ってない首都圏の人には特に便利で、それが人気の理由だと思います。人気観光地にも関わらず、売られてあるものも庶民的でそこまで高くない。インバウンドのおかげで高級ホテルが増えているようですが、近場に住む私には無関係。
小田原は、城と海産物のイメージ。箱根湯本は小田原からすぐですが、箱根とは全く別物。街、人の生活圏と考えた方がいいです。箱根は広範囲に色々とありますが、小田原の見どころは意外と少ない気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新幹線
新幹線
-
都道府県の代表駅
電車・路線・地下鉄
-
神戸人は大阪嫌いだと思いますか? 私は大阪嫌いですが、あくまでそれは一例であり人によると思います(マ
関西
-
-
4
山手線の駅で、無くなっても困らない駅は なんですか?自分は鶯谷だと思います。
電車・路線・地下鉄
-
5
北陸新幹線の大阪までの延伸で、京都市が嫌がってるのなら、奈良県を通過するルートって考えられないの?
新幹線
-
6
車掌は親切な人が多いのに駅員は冷たいの人が多いのはなんででしょうか
電車・路線・地下鉄
-
7
愛媛県のJR線について
電車・路線・地下鉄
-
8
朝の通勤電車に座る人
電車・路線・地下鉄
-
9
広島を旅行したい、知識がありません、アドバイスください!
中国・四国
-
10
JR西日本の新型車両です
中国・四国
-
11
東京〜新大阪の間をのぞみとこだまで比べると、所要時間が1時間半も違うのに料金は320円しか差がないん
新幹線
-
12
九州から1番遠い県といったらどこになりますか. 北海道でしょうか.
その他(国内)
-
13
みどりの窓口でVISAのタッチ決済はできますか?
新幹線
-
14
新幹線のぞみ
新幹線
-
15
アルピコ夜行バスに乗ったことありますか
関東
-
16
三重県四日市市について
東海
-
17
都道府県の代表駅なのに
その他(国内)
-
18
電車と新幹線は同じ線路を走らないのですか?
新幹線
-
19
新幹線の駅について
新幹線
-
20
上越新幹線ですが、
新幹線
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オススメ☆ドライブ
-
箱根、大涌谷はサンダルでも大...
-
草津温泉、箱根温泉、どっちが...
-
箱根小田原ってどんな観光地で...
-
神奈川県の江ノ島について
-
箱根の親子で楽しむポイント教...
-
箱根そばについてです。 箱根そ...
-
都内近郊で船に乗れるところ
-
御殿場インターからスカイライ...
-
2泊3日旅行 1泊目は箱根、...
-
ホテル カードキー
-
東京、品川駅周辺の中華料理の...
-
外国人を連れて温泉旅行。日光...
-
宮ノ下から箱根神社へ行く方法
-
草津の温泉街付近で長靴が買え...
-
静岡と東京の中間地点
-
関東周辺で心の底からぼぉ~と...
-
旅行者です。箱根神社付近のコ...
-
鬼怒川のホテルが安い理由はな...
-
八丈島で運転代行サービスはあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
箱根小田原ってどんな観光地で...
-
箱根、大涌谷はサンダルでも大...
-
箱根に霧が発生しない時期はいつ
-
箱根到御殿场
-
広義で「箱根」をくくると、地...
-
伊豆。軽井沢、箱根、那須、鎌...
-
海鮮料理を食べたいです。箱根...
-
横浜からの日帰り旅行
-
山の名前を知りたいです。丹沢...
-
皆さんおはようございます、国...
-
オススメ☆ドライブ
-
大涌谷以外の温泉玉子も黒いの...
-
高原の観光地になぜ美術館が多...
-
横浜から日帰り or 1泊で行...
-
山梨から箱根までは車でどの位...
-
車いすを使用するほどではない...
-
箱根芦ノ湖遊覧船について
-
箱根で混浴の宿
-
富士サファリパークから箱根へ...
-
家族旅行(9人) 東名道か常...
おすすめ情報