A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
そんな希望もどこへやら,相変わらず地震が起きているようですね。
世界的にも戦争やら極端な政治指導により人心が乱れている昨今,それによって力を得た白面の者が,いよいよ飛び立とうと,身じろぎしているのかもしれません(藤田和日郎 著『うしおととら』ネタ)。
もしもそうであるならば,某国国民を優先するという主張のもと世界を混乱に陥れ,また国内においては国民の分断を起こしてしまう某国大統領がかの国の政権を握っている間は地震が止まることはないと思われるものの,うしとらに登場する大型キルリアン振動機(法力僧など修行した能力者に拠らず,純粋に機械と電力のみで妖怪を拘束可能とする機械)の名称がその某国大統領の名前と同じだというのはなんとも皮肉なことのように感じます。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
私が聞いた話だと、例の漫画家さんは2025年の7月5日の4時18分に何かが起こる。
となど一言も言ってないそうですよ。どうやら2021年の7月5日の4時18分に、2025年の7月に何かが起こると言う夢を見たそうです。
なので、7月を終えるまではまだ何とも……。
トカラの法則も騒がれてますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
Hをしている映画は本当にしているのですか?
映画館
-
-
4
「けこい」について
教えて!goo
-
5
AIによる話丸写しの回答
教えて!goo
-
6
実母が我が家に人を留守中に勝手に入れる
防犯・セキュリティ
-
7
可愛いですか?
メイク
-
8
教えてgooの利用者数や利用者層は?
教えて!goo
-
9
教えてgoo
教えて!goo
-
10
もう待てません
カップル・彼氏・彼女
-
11
「すいません」が言えない
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
3年ほど前から此処でのやり取りをコピーしています。
教えて!goo
-
13
自動車に非常停止ボタンを付けないのはなぜか?
事件・事故
-
14
【一人暮らしだと月5万円から6万円あれば余裕で暮らせると思うのですがどう思いますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
教えてgooについて
教えて!goo
-
16
教えてグー終了したらどこに行くんですか?
教えて!goo
-
17
知恵袋、OKWAVE、それぞれメリットデメリット
教えて!goo
-
18
迫りくる死
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
ハズレたということですか。
その他(占い・超常現象)
-
20
ヨドバシカメラの接客がクソな理由
専門店・ホームセンター
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
どう思いますか?
-
あくまでも自然界の話みたいで...
-
これって恩を仇で返すようなこ...
-
お中元の額
-
異性だったら付き合いたかった...
-
お尋ねします
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報