重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

刻々と迫りくる死に、恐怖心はありませんか?

A 回答 (8件)

私より、後に生まれて6年前に逝った人がいる。


ということは順番に死ぬとは限らないことになる。
今までもいろんな経験したけど、人生で今の述べた人は61で逝ったから
吾は追い抜いたことになる。

当人は肺癌というが、われはそういう病気せず、まだ生きている。
いつか来るかもしれぬが、まだ生きているし、まだ神様は生きろと言っていて、金は不自由なく、年金暮らしなら贅沢せねば国持。
シルバーパスもあるよ。
まあ、生かして呉れる人がいるなら、迎え来るまで生きようね。
思えば、コロナのワクチンも受けず、掛からず。

そんなことより、
    • good
    • 0

追記ですが私は「死」は、悲しいもの辛いものでもなんでも無く、神様(無宗教者ですが)が与えてくれる、一回一回ごとの命を、精一杯に無駄なく一生懸命使い、生き切った人にくれる、しばしの(次の目標でまた地球に学びに来る日まで)の自由休憩時間だと思って居ます。



一回毎の命が終わると、そらなくね一旦戻り、又次のカリキュラムの計画やシナリオを考えるために、しばらく自由に好きに過ごし、又いつでも計画を立てて勉強をしに自由に降りて来れば良いだけなのだと。
    • good
    • 0

私は今後約2ヶ月で70ですし、1999年の7の月に5年生存率五分五分の癌でした。


しかもその手術の最中チョットしたアクシデントがあり、出血多量で今夜が山だと夫と息子は言われたそうです。

それからもうかれこれ、25年もオマケの人生を。
そんな経験もあり、一度死に掛けた人間なので、死自体は少しも怖く無いです。
    • good
    • 1

迫り来る、という感覚はありません。



誰でも死は必ず来ます。
生者必死です。
でもいつなのかは不明です。
迫ってるかどうか見えません。

100まで生きるかもしれない。
いや、明日かもしれない。
今後寝て、朝までに死んでる可能性だってゼロじゃない。
そんなわからないこと、怖がってもなんの意味もないです。

そんな分からない死よりも、死ぬまでのプロセスの方が怖いです。
何年もの病気や、認知症で自分がわからなくなるなど。
心身の健康を失って生き続けることの方が怖いです。
    • good
    • 0

ありません


私は心臓が2回止まっており、今度止まったら死ぬ宣言を受けている
従って私にとり、死は非常に現実的
いつ死ぬか分からない普通の人とは少し違う
恐怖といった感情はありません
死んで、普通
    • good
    • 2

特に感じません。



詰まらない煩悩や葛藤から、開放されるだけの話。
    • good
    • 0

ないと言うのは、嘘になります。



未来を憂いても何もなりませんよ
今を、大事に生きる事しか出来ません
    • good
    • 0

ありますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A