
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
因果応報というか、社会的に信用されなくなって誰からも相手にされなくなります。
もちろんバックレは、もう仕事の話も来なくなるだろうし、場合によっては損害賠償の対象ともなり得ます。
No.6
- 回答日時:
一番の因果応報は「派遣会社からの紹介が一切来なくなる」ことでは?
加えて「派遣でもバイトでも応募しても不採用ばかり」とか
理由もなくたったの数日でばっくれる人に信用なんてありますか
信用できない登録者を派遣する訳にはいきませんもの
「どうせまたこの人数日で何も言わずにいなくなるんでしょ」
派遣会社にそう思われたら終わりだよ
まあこれは「自業自得」ってやつですね
No.4
- 回答日時:
因果応報とは
果実の種をまいて 世話をしていたらそれなりの報酬が得られるという事です
原因を作れば結果が出るだけの事
仕事をさぼっていたら首になる
人をだましていたら相手にされなくなる
その程度です
No.3
- 回答日時:
因果応報はそういうことじゃないてす。
ばっくれがクセになってしまって、人から信用されない人格になってしまいます。
信用を失えば立たず。
社会生活で不利益を受けるようになります。
それが人の信用を裏切ってきた報いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
幼稚な大人
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
最近の若もんは
-
イライラする話し方、声の女性
-
元々暗い性格でも明るく振る舞...
-
退職の伝え方とタイミングにつ...
-
音楽ないと生きていけない
-
姑から、あんた所は好き嫌いか...
-
仕事について。叱られたことは...
-
万札で買い物されると迷惑?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
どのくらい資産を遺せそうですか
-
34歳、職歴なしニートです。こ...
-
こんなに暑いのにマスクしてる...
-
ヤフー知恵袋で利用停止になり...
-
知恵袋で質問したって、しょう...
-
何歳まで生きたいですか?
-
両親への恩返し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報