
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
以下はすべて推測
サンヨー食品のサッポロ一番塩ラーメンには先行商品として長崎タンメンというのがあり、ました。これは即席めんとしてはほぼ最初の塩味で、CMも話題になり、ヒットしました。同時期に、トノサマラーメンの松永食品が万福麺というのを販売していましたが、東海地区限定だったので、全国では知られませんでした、塩味のラーメンに桜エビが入っていました。
余談ですが、長崎チャンメン?というパクリ商品もあり、これを発売していたサンキョー食品(会社名w)は「サッポロの味」というサッポロ一番醤油味のパクり商品も出していました。
この長崎タンメン、当初は売れたのですが、数年で売り上げが落ち、発売中止になっています。味を再検討して発売されたのが、サッポロ一番塩ラーメンになります。長崎タンメンは白と黄色のパッケージでしたから、それを思わせる黄色は避けたいが、白はスープの色なので残したい。ということで、まず赤が選ばれ、青や緑は食品にあまりメインで使わない(当時)ので黒にした、と推測します。
サンヨー史からの考察、参考になりました。
サッポロ一番では、塩味が一番最後で、そのひとつ前に「サッポロ一番 ソースやきそば」(アラビヤン焼きそばの後)が出てますが、そのパッケージの中に四つ角が黒くなってるデザインがあります。
同じ人が図案を考えた可能性もありますね。色の選択も仰るように既に出ている商品との差別化をいしきしたものなのかもしれませんね。
ありがとうございました。
https://www.sanyofoods.co.jp/company/history/
No.3
- 回答日時:
>1 問い合わせをする前にここで質問をしている。
2 問い合わせをしてまで知りたいものではない。
3 素人の情報や予想を聞いてみたい。
1 公式に発表されている情報でなければ関係者しか知り得ない事をここに質問して何の意味があるのか。
2 問い合わせはしないが質問はするその違いは何なのか。
3 素人に分かるくらいなら質問せずとも検索すれば済むことだし、その素人の妄想でも構わないのか。
と言ったところで私の予想
意味なんて無いんだよ意味なんて。
何にでも意味を求めるのは悪い癖だ。
1
答えが分からないものを想像してみることは、一般的によくある。
彼はどう思っているのか、宇宙の果てはどうなってるのか、
体験してみないとわからないこともある。
○○県のお勧めの観光スポットは?(その人の好みにもよる)
意味がないのではなく、真実では無く考える、想像する、または第3者の考察から新しい発見や考え方を得ることもあるだろう、答えを探す過程が有益ともいえる。
2
違いを問うのが、ちょっとよく分からなかったが、
問い合わせをしてまで知りたくない。
よって、ここで質問はするが問い合わせしない。
「○○○してまで△△△したくはない」
↑何か言葉を埋めると言ってる意味が解ると思う。
3
質問文にもっともらしい推測という言葉も記している。
真実を提供しなければならないと重く感じる必要はない。
このサービスは気楽に参加して良いと思う。
【結びの言葉】
関係者しか知り得なければ、意味ないかどうか分からないだろう。
また、自分は理由があることの方が多いと思う。
答えを用意できない時、苛立ちからちゃぶ台返しをする。
それも良くない癖だろう。
ありがとう。
No.1
- 回答日時:
これは、お客様相談センターに直接聞いて正しく情報を得るのが良いと思います。
残念ながら、それは私にとって、良い選択ではありません。
問い合わせをしないので、ここで質問しています。(言うまでもなく)
直接、しかるべき先に問い合わせせず、ここで質問する例はたくさんあります。
なぜ、問い合わせしないのか分かりますか?
1 問い合わせをする前にここで質問をしている。
2 問い合わせをしてまで知りたいものではない。
3 素人の情報や予想を聞いてみたい。
他にもあるかもしれませんが、そんな質問たくさん投稿されてるでしょう?
と、こうして説明しなくても、少し余裕を持てば、十分想像できることです。
気になるけど、参加したかったというのなら、私と一緒に有益な回答を待ちましょう。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電車と新幹線は同じ線路を走らないのですか?
新幹線
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
実母が我が家に人を留守中に勝手に入れる
防犯・セキュリティ
-
-
4
卒業でも中退でも除籍でもどうでもいいじゃねーか?
メディア・マスコミ
-
5
参政党って何ですか。
政治
-
6
名古屋で室内で新幹線が見られる場所
東海
-
7
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
8
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
9
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
10
レバニラ炒めでレバーを唐揚げしてる店がありますが、あれは単に店の違いですか?
食べ物・食材
-
11
78歳の父が入院しています。これからかかる入院費、その後の老人ホーム費を子ども達で払うのはの当然?
医療費
-
12
カレーのルーが余っているが、お米がない場合、何で食べますか
レシピ・食事
-
13
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
14
パイロットの制帽は機体の点検時に油が目に入らないようにするためと言われていますがそれなら野球帽
飛行機・空港
-
15
NHKの番組
その他(テレビ・ラジオ)
-
16
車持ちながら一人暮らし
その他(車)
-
17
コンビニのレジの後に並ぶタバコ
スーパー・コンビニ
-
18
大阪出張
関西
-
19
顔だけで売れた三大女優
俳優・女優
-
20
伊東市長の学歴詐称
その他(社会科学)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わら半紙って知ってますか?
-
使い道の分からない陶器
-
弓道のかけ(弽)について
-
趣味に関して
-
アナタがアルファード乗りに嫉...
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
カスタマーハラスメントについて
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
芝刈り機の費用
-
苦情を言う人について
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
TDCホール
-
マカロンを作ったのですが薄く...
-
サウナを趣味にしたいなと思っ...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
食品の価格が高騰しているので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
カスタマーハラスメントについて
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
芝刈り機の費用
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
苦情を言う人について
-
使い道の分からない陶器
-
わら半紙って知ってますか?
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
鉄道を撮影した8ミリビデオテー...
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
水田の中を自在に動いている物...
-
TDCホール
-
弓道のかけ(弽)について
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
趣味でギターが5年続いてる人ど...
おすすめ情報