重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

赤丸の草です。

「この背の高い草はなんですか?」の質問画像

A 回答 (4件)

セイタカアワダチソウ 黄色い花咲かせます。


キク科の多年草 草丈が、1~2メートルになる大型の雑草。

同じ近親類に、アキノキリンソウと言う似たような黄色い花
咲かせますが、山奥に咲いてると言う。
人の暮らしてる近場で、コチラ見つけるとラッキーかもですね。

他の類する品種ですと、節目がこの生育状態から茶朱黒のは有りました。
やや似てますが、葉の形状違うのでこれでは無さそうでした。
ブタクサなど。ゴサも葉の形状ひらひらとひょろ長かったですので
一応一通り類似する草も調べて、これかな~と考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほどセイタカアワダチソウなら有名ですね。
花が咲く前なんですね。

お礼日時:2025/07/08 18:53

「セイタカアワダチソウ」と言う回答が多いですが


開花前の
「セイタカアワダチソウ」
「ヒメムカシヨモギ」
「オオアレチノギク」
この違いが、私には分からん。

逆に、なぜ
「ヒメムカシヨモギ」や
「オオアレチノギク」ではないの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/09 16:15

もう少し成長して先端付近が黄色く色付けば


セイタカアワダチソウで間違いないと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/08 22:00

セイタカアワダチソウです。


これは、定番の植物て尚且つ
厄介な草です。

ここまで、大きくなると根こそぎ抜くのは、
困難。
除草剤でも、完全に駆除も難しい。

放置すると、1m以上になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/08 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A