
MacでDTP作業をしています。
本文に使用する細い明朝体についてなんですが、今はモリサワのLリュウミンL-KLを使用しています。しかし、半角(1バイト)の英数字の字形と全角(2バイト)の英数字の字形の違いが気にいりません。
1桁ののときには問題ないのですが、2桁以上の数字のときが困っています。
現在は全角で入力し、ページレイアウトソフト(PageMaker6.5,QuarkXPress4.1)でいちいち詰めて使っていますが、ページ数が多かったり、数字が多かったりすると大変なので、これを改善したいです。
皆さんはどのようにして(何のフォントを)使用していらっしゃいますか?
いい方法がありましたらお教えください。
リュウミンの2バイト文字に関しては気にいっていますし、PSプリンタにも入っているので、なるべくリュウミンを使用する方向でご回答をお願い致します。
No.1
- 回答日時:
GraphicDesign・Webdesignの仕事をしています。
この問題は、書体の形態ですので仕方がないかと思います。
経験上ですが、そのように詰めるしか方法はないかと思います。
私は特にIllustratorを使用していますが、
同じように詰めています。
私も詰めにこだわっていますので、
多くても時間は掛かりますが詰めています。
特にモリサワの書体は英数字が小さいので仕方がないと思っています。
この現実は、妥協しているデザイナーが多いかと思います。
早速のご回答ありがとうございます。
そうですか。
やっぱり、妥協されているのですね。
でなければ、気に入るフォントを買わなくちゃ、ですね。
私もがんばって詰めにこだわります。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
MacBook Air かMacBook
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
MacでGoogle手書き入力が使いたい
-
とても速いと言われるM4iMacの...
-
新発売したiMacは英語バージョ...
-
Mac mini
-
MacBookの音声入力ができなくな...
-
iMacのモニターを使って
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
Airdrop で写真を転送すると
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
MacBook Air かMacBook
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
iMacのモニターを使って
-
動画編集でPremier Proを使って...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
おすすめ情報