重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

社内でワークグループのネットワークになっております。

ファイルサーバーが一台あり、そこには固定IPが振ってあります。

ファイル名から実行で直にアクセスすると
例:\\xxx.xxx.xxx.xxx
とファイルサーバーにアクセスできるのですが
マイネットワークから
ワークグループの参照でははじかれてしまいます。

なかでも、入れる方と入れない方がいるようですので
原因を突き止めたいのですが、
いまいち原因がわかりません。
是非ご解答をお願いいたします。

A 回答 (2件)

ワークグループの参照ではじかれる、というのは、具体的にどういう現象ですか?



何らかのエラーメッセージが出るということでしょうか?
それともマイ ネットワークに表示されないと言うことでしょうか?

エラーメッセージが出るのなら、それを正確に補足してください。
また、参考URLのチェックリストに従いチェックしてください。


それから、 \\<サーバー名>\<共有名>
の形式でアクセスする場合はどうですか?

マイ ネットワークは、その仕組み上、期待通りの動作をしないことがあります。
マイ ネットワークに依存しない運用をされることをおすすめします。

IPアドレスあるいはサーバー名で確実にアクセスできるなら、そのほうが望ましいです。

クライアント側で、ネットワークドライブの割り当てや、ショートカットの作成などを行うほうが生産的でしょう。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkcheckli …

この回答への補足

>何らかのエラーメッセージが出るということでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワークグループにアクセスできません。
このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。
アクセス許可があるかどうか、管理者に問い合わせてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


との、メッセージが出ます。

>それともマイ ネットワークに表示されないと言うことでしょうか?
上記の事から、参照もできない状態になっています。

IPアドレスで直にアクセスすると、可能ですがプリンタの共有などの設定では、それではじかれてしまい、どうすることもできない状態です。

また
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkcheckli …
でチェックはさせていただきました。

補足日時:2005/06/01 22:31
    • good
    • 0

プリンタの共有なら、\\サーバ名\共有プリンタ名でアクセスできると思います。



あるいは\\IPアドレス
だけで試してみてください。

マイネットワークは使わないことをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!