dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのまんまです。
どんなマンガでも、少しのシーンでも構いません。
カテゴリが違いますが、映画でもOKです。
(たけしの座頭市は見ました)

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

再び失礼いたします、No3です。


昨日ようやく映画『タップ・ドッグス』を見ましたので、まだ見てなかったらと思い報告(?)を・・・。

前評判で聴いていたのですが、やはりストーリーは大した事ないです(^^;)。
タップグループの名前は『BOOTMEN』で(原題は『BOOTMEN』のようです)、子供の頃からタップダンスをやっていた主人公が、一度は都会(シドニー)に出るけれど失敗して地元に戻り、そこで仲間と共にシドニーの連中を見返すべく、新しいスタイルのタップダンスに挑戦する、といった感じです。
その横で色恋沙汰などが絡んできますが・・・まぁその辺はありきたりで、どうでもいいです(笑)。

というわけで、ラストのタップシーンは圧巻です。
また、その途中までに出てくるタップシーンもかなり素敵でした♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびすいません。ありがとうございました!
タップダンスが楽しめればOKです(笑
レンタルでチェックしてみます、本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/06/07 01:21

映画でもOKということで、ご存知かも知れませんが・・・。



映画で『タップ・ドッグス』というものがありますよ。
シドニー五輪の開会式に出たと言う、オーストラリアの同名のタップダンスグループの映画です。
って、私もDVDを買うだけ買ってまだ見ていないのですが(汗)。

あとおまけで・・・座頭市の振り付けをしたタップグループ「THE STRiPES」は「爆裂天使」というアニメのオープニングテーマをやりまして、そちらのマキシシングルが出ています。

参考URL:http://www.foxjapan.com/movies/tapdogs/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイトルと内容からして、かなり参考になりそうですね!
座頭市の振付師まではノーチェックでした。いい情報を頂き助かります。
のちほどどちらもチェックしたいと思います。
この度は親切にご回答頂き、本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/06/02 22:47

槙原さとる「ダンシング・ジェネレーション」と続編の「N★Yバード」


ダンシングの方は始めの入会オーディション
バードのほうは最終巻でタップダンスのシーンがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

槙原さとるさんの名前は聞いたことがあります。とても有名な方ですよね。
のちほどチェックしたいと思います。
この度は親切にご回答頂き、本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/06/02 22:45

ライジング! 藤田和子/著 氷室冴子/原作


むか~し少女コミックに連載されていました。
宝塚をモチーフにした漫画です。
何巻のどの部分に入っているのか分かりませんが、主人公が舞台オーディションでタップダンスを披露しています。

参考URL:http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=30626 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて聞くマンガです。
のちほどチェックしたいと思います。
この度は親切にご回答頂き、本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/06/02 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!