dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急です。体育でフォークダンスを行っているのですが、タタロチカの由来について、宿題を出されました。わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ロシア民謡でタタール地方(人)の民族舞踊です。


ヤクシー!は、ハラショーと同じような意味で感嘆詞だとか。
ユーチューブで日本語歌詞付で踊っている映像がたくさんありますよ。
    • good
    • 3

『タタロチカ Tatarochka/Татарочка』は、「ロシア・タタールの踊り」と紹介されるフォークダンスの曲。

東洋的な手の動きと、スラブ的な激しい足さばきとが織り込まれている。(タタロチカというのは、「タタールの」という意味です。ですから、タタール人に伝承された曲と踊りだということでしょう。)
フォークダンス初心者でも比較的簡単に踊れる曲で、小学校の運動会や地域のイベントなどにも向いていると思われる。

参考まで。
http://www.worldfolksong.com/folkdance/tatarochk …
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!