dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Outlook Express6を使っています。

アドレス帳から宛先を選択してメールを送信すると、相手にアドレス帳に登録されている名前が表示されてしまいます。

たとえば以下のような情報をアドレス帳に登録します。
登録名 :太郎君
アドレス:taro@***.ne.jp

メールを送信するときにアドレス帳から「太郎君」を選択して送信すると、相手のメーラーの宛先欄にも「太郎君」が表示されてしまいます。

このように登録名が表示されるのは何かと不都合があるので、なんとかメールアドレス自体「taro@***.ne.jp」を表示させることはできないでしょうか?

※仕事で使用してると結構困ります。取引先のアドレスにはすべて「様」をつけておかないと失礼になるので・・・

A 回答 (3件)

受信メール画面のヘッダーに表示される[宛先:○○○○]は


送信者側が設定した「表示名」が表示されます。

アドレス帳を開き 対象の名前のプロパティから、名前・たぶを
開きます。
ここにある 表示名[     ]に記入されている名前等が
受信者側に表示されます。
「様」をつけるには、ここに入れます。

但し、アドレス帳の[名前]と連動していますので
登録名 :太郎君
アドレス:taro@***.ne.jp
という方にはなりません。
アドレス帳の名前欄もtaro@***.ne.jpとなります。

この点を考慮すると表示名は 太郎様 と入れた方がよろいのでは・・・

なお。左側の[敬称]は単なるメモで、ここに[様]を入れても
相手には表示されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すでに100件くらいのアドレスが登録されており、できれば1件ずつ「様」をつけるのは避けたいと思っていたのですが、結局OEだとどうしようもないようですね。

他のメーラーだとアドレス帳に登録した名前は相手に送信されないということなので、メーラーを変えることも視野に入れないと・・・

お礼日時:2005/06/04 10:24

 次の手順で変更ができます。

試してみてください。

 Outlook Express6 → アドレス → 太郎君をクリック → プロパティ → 名前 → 表示名(P)の太郎君を「taro@***.ne.jp」に替える → OKで閉じる。

 もしくは、表示名(P)の太郎君を「太郎 様」に替える→OKで閉じる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すでに100件くらい登録されているので、今から表示名を変更するのはかなり辛いです(^^;
ためしに1件変更したところ、メール作成中に送信者選択画面を出したら「taro@***.ne.jp」と表示されてしまい、結局誰のアドレスかわからなくなってしまうので困ってしまいました。
※アドレス帳を開けば名前が書いてありますが、メール作成画面からアドレス一覧を表示させると「表示名」しか出てきません。

結局OEだとどうしようもなさそうです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/04 10:27

アドレス帳に登録する時にメールアドレスなどで登録する以外ないと思います。

それか「○○様」と登録するか、です。私の場合、取引先の方のアドレスは登録する際に前もって「○○様」とつけて登録するようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそれしか方法はなさそうですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/04 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!