dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。
Outlookにcsvのアドレスデーターをインポートしました。
Outlooを開いた、左ペインの下にある人型アイコンで表示されるアドレス帳には名前だけしか表示されません。
又新しいメッセージの宛先を押下した時、表示される「名前の選択・連絡先」のダイアログには何も表示されていません。 どうしたら正常になるのでしょうか。

A 回答 (2件)

インポートの際にカラム項目名の調整しました?


一度、エクスポートしてみて。
フォームがわかると思います。
そのフォーマットでインストールしなおせば、うまく表示されると思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>>カラム項目名の調整しました?
列の事ですね。
面倒かけますが、もう少し具体的な手順を説明してもらえないでしょうか。

お礼日時:2022/01/19 09:57

え~っと、シンプルに言えば、


Outlookから出したフォーマットにデータを入れて、戻せば、きちんと表示されるということです。項目がマッチしていないときちんと表示されない。

・まずは、1件でいいので、自分で手入力。
・項目をフルに埋める
・再度CSVで出力エクスポート
・エクセルで開き、項目順どおりに、データを追加整理。
・整理後、エクセルからCSVで出力エクスポート
・Outlookに取り込めば、間違いなく情報が表示されるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっとできました。

お礼日時:2022/01/19 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!