
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合ですが、タブブラウザ「Sleipnir」と呼ばれる物を使用しています。
このブラウザですと、1つの窓で複数のサイトを開くことが可能です。
複数サイトの1窓内で分割表示することも可能です。
参考URLを掲載しますので試してみて下さい。
参考URL:http://sleipnir.pos.to/

No.2
- 回答日時:
#1さんの言われるように,タブブラウザを使うか…
もしくは,こんな感じのHTMLをローカルに用意して,
----------------------------------
<html>
<head>
<title>4分割</title>
</head>
<frameset cols="*,*">
<frameset rows="*,*">
<frame name="left" src="http://www.google.co.jp/">
<frame name="left1" src="http://www.yahoo.co.jp/">
</frameset>
<frameset rows="*,*">
<frame name="right" src="http://www.goo.ne.jp/">
<frame name="right1" src="http://www.msn.co.jp/home.armx">
</frameset>
</frameset>
</html>
---------------------------------
これをブラウザのホームページを設定しますか?
※ 上記---内は,メモ帳などにコピー,任意のフォルダに,「任意の名前.html」で保存し,そのまま使用可。
参考URL:http://e-words.jp/n/E382BFE38396E38396E383A9E382 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
ホームページ
-
フレームのずれを直す方法
-
pythonのエラーについての質問...
-
WebサイトでHTMLのフォームに隠...
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
URLに「.html」の拡張子がなく...
-
直リンク禁止
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
Dreamweaverでページ全体が文字...
-
社内で利用するWebサイトを立ち...
-
エクセルのファイルのダウンロ...
-
googleサーチコンソールで、重...
-
フレームの右側を折り返さない...
-
「MicrosoftVisualBasic6.0 行...
-
VBSでhtmlのタイトルを取得したい
-
拡張子htmlの文書を.上書き保存...
-
htmlファイルがソースで表示される
-
表示時に1回だけリロードさせ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
pythonのエラーについての質問...
-
WebサイトでHTMLのフォームに隠...
-
HPのフレームの付け方
-
フレームの片方だけを更新(リロ...
-
WordファイルをHTMLに埋め込む方法
-
CSSで複数ページに、同じ文字列...
-
HPの一部に他のHPを表示
-
フレームの代わり、どうしたら...
-
フレームを使ったページの全体...
-
HTML フレーム内にWebページを...
-
ソースが短い理由
-
フレームなしのページからフレ...
-
Excel VBAによるIEの制御に関して
-
左フレームからのリンクを右フ...
-
フレームを使ったときに横スク...
-
target="_parent"
-
フレーム内のPHPへPOSTで情報を...
-
ブラウザで4分割表示できますか?
-
フレーム(?)の表示について
おすすめ情報