

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔のモニターですね。
IBM-PC/ATの規格で、9pinのモニター用コネクターがありました。
15pinのコネクターは、VGA用です。
日本でも、昔は変換コネクターが売っていました。
(私も変換コネクターを持っていました)
残念ながら、今では、9pin→15pinの変換コネクターを店頭で見ることはありません。
探してみると、何とか、海外で扱っているところがあるようです。(参考URL参照)
9pinの出力をするようなコンピューターは、すでに10年選手でしょうから、無理に使うことは無いと思います。
(あるいは、VGAカードに取り替えて、15pin出力にするかです)
参考URL:http://www.mediaatlantic.com/product.php/645/40/ …
No.3
- 回答日時:
え~っと、9pinのコネクタなんですよね?
もしそれがCGA/EGA互換コネクタなのであれば、多分いまのVGAモニタには出力できません。15kHz~30kHzの水平同期周波数に対応したモニタがあればよいのですが…
仮に15kHz(テレビと同程度の解像度)と仮定すると、
15kHz~30kHzの水平同期周波数に映るモニタは以下のようなものがあります。
・シャープ X68000用のテレビ対応モニタ
・セガ テラドライブ用モニタ
・NEC PC9801用テレビ対応モニタ
コネクタの変換自体は簡単です。ピン配置図さえあれば、自作もできるでしょう。
ピン配置図がないのであれば、メーカーに問い合わせるのが一番早いとおもいます。部品がない等の場合は資料がいただけるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン もともと電源ケーブルから繋がっている6ピンと2ピンが分離した形のケーブルを2つ写真のようにrtx30 2 2022/06/14 21:35
- デスクトップパソコン BIOSが起動しない 7 2023/01/15 18:33
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- デスクトップパソコン DELL スモールディスクトップパソコン、「DISPALY PORT」ってHDMIじゃない規格?? 2 2023/05/31 11:53
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンのHDMI出力をオーデオに使うのは音質上良くないのでしょうか。 4 2022/04/14 19:50
- ビデオカード・サウンドカード 6ピン 8ピン 変換 2 2022/08/20 22:06
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ピンで開けるタイプのSIMスロットのスマホですが、SIMカードの入れ替えで頻繁にピンを使ってスロット 2 2022/12/28 12:24
- CPU・メモリ・マザーボード pcについてですが、hpプロデスクの マザーボードを使ってgtx660ti ddr5 2gb を動か 1 2023/03/31 17:23
- CPU・メモリ・マザーボード すみません、hpプロデスク600g1 のマザーボードの電源コネクタスロットが6ピンで24ピンのコネク 2 2023/03/31 14:28
- モニター・ディスプレイ PCが起動しているけれど信号が出ていない場合の対処 6 2023/03/20 17:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドスパラのモニタ
-
PCモニターは消耗品ですか
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
ゲーミングモニターについて
-
マルチディスプレイ【モニター...
-
あの、
-
pcを起動すると片方のモニター...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デスクトップパソコンは、音声...
-
Mac book proの画面が真っ赤に...
-
DPおよびHDMIは給電可能でしょ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
PCのサブモニターで何か動作す...
-
フリーズが頻繁に起こる・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCでPS2をやりたい
-
PCモニターは消耗品ですか
-
パソコン詳しい方
-
9ピン入力のモニター
-
PriusでのWXGA表示方法
-
LavieNX LW30H/6の改造を教えて...
-
グラフィックボード
-
ノートパソコン画面見えない
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
あの、
-
pcを起動すると片方のモニター...
-
マルチディスプレイ【モニター...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
acerのモニターを購入し、 リモ...
おすすめ情報