
DELL Vostro1000 ノートPCを使用しています。
パソコン勉強会で会場据付の投影モニターに接続すると、デスクトップのアイコンがめちゃくちゃに移動して画面左側に偏ってしまい、使い物になりません。また家庭用携帯型投影モニターに接続しても同様です。
それでテクニカルサービスに対処方法を質問した所、「Windowsに搭載されている機能(プラグランドプレイ機能)がVostro1000モニター1280X800の最適解像度に調整されているので外部モニターと合わずどうにもなりません。ご理解下さい」との返事でした。
これって欠陥商品と言えるのではないでしょうか?
勉強会には10数台のノートPCが集まり、メーカーは色々で国内販売されているもの殆どの物が集まります。皆さん簡単にPC後面のVGA15ピン台形のソケットに接続して使用されてます。此の中で私のDELLの様なアイコン移動現象を起こすのは1台もありません。
正直困っています。何方か修復方法ご存知の方おられませんでしょうか?どうかよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
欠陥ではないです。
元々あった画面サイズに外部出力の画面サイズがカバーしきれない(はみ出す部分が出てくる)ため、表示できなくなったアイコンを表示しようとWindows側で並び替えちゃうんですね。
で、回避方法として
元のPCの画面サイズを1024x768なり800x600(外部出力モニタの解像度に合わせる)にして、そこでアイコンを綺麗に並べた後、元の解像度(1280x800)へ戻します。
アイコンが左上に寄る形で並ぶと思いますが
恐らくこれで並び変わる現象は回避できると思います。
あとはデスクトップに置くファイルを減らしたりして
極力アイコンを表示させないようにするとかしか思いつかないです
早々にご丁寧な回答を頂きありがとうございました。
パソコンの画面サイズの設定と、モニター解像度とがこれだけ微妙に関係しているとは思っても見ませんでした。私は色々ソフトを沢山入れていまして、夫々デスクトップにアイコンを置いていますので、画面は大変賑やかです。教えて頂いた方法を考慮しましてデスクトップのアイコン整理を一度考えて見たいとおもいます。
それにしても会場備え付けのモニターの解像度は大きい画面にもかかわらず案外と低いのですね。
No.3
- 回答日時:
外部モニターを接続して
クローンモードで同じ画面を両方に出力使用した場合、
両方のモニターを同じ解像度にしかできないのは
各社とも同じだと思います。
それはデスクトップモデルにグラフィックボードを増設して
デュアルモニターにした場合でも
クローンモードでは同じ解像度でしか使えません。
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems …
お使いのPCが1280×800なんてワイドなので
プロジェクタからはみ出るからで
他の人たちの機種はモニターがワイドではないのではないでしょうか。
ノート側モニターをプライマリにしてデュアルビューにした場合
タスクバーもアイコンもプライマリ側にしか表示されないし
外部モニターも適した解像度にできると思います。
http://homepage3.nifty.com/amachi/md/guide/deskt …
講師に聞けばいいのではないですか
その為の勉強会なのではないでしょうか。
デユアルデイスプレイの基本原理の解説を頂き大変勉強になりました。
案外と難しく、ややこしいのですね。もっと簡単に出来ると思っていました。
私は趣味が多く、パソコンに色々なソフトをかなり入れています。夫々をすぐ開けられる様に、デスクトップにアイコンを70個ほど系列別に並べて分離して置いています。
発表の時あちこちのアイコンをクリックしますので、これが移動して好き勝手に並び変わってしまうと、探すのが大変で大弱りしていました。根本的に外部モニター使用の時の発表方法を考えなければなりませんね。有難うございました。
No.2
- 回答日時:
外部モニターの解像度をあなたのコンピューターに合わせる
あなたのコンピューターの解像度を外部モニターの解像度に合わせる
もともとコンピューターとセットのモニターに合わせてあるからそうなるのであって欠陥でも何でもありません
DELLのコンピューターは安く売るために他メーカーのハードとの互換性を犠牲にしている面があるので止むを得ないことです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- モニター・ディスプレイ WQHDのモニターにフルHDの解像度で表示させた時の見え方 5 2022/08/31 15:44
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ HDMI分配器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 8 2023/02/02 20:03
- モニター・ディスプレイ PCとプレステで、モニターの表示を切り替えたい 1 2022/05/11 23:55
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて 2 2022/08/22 22:41
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートPC本体をを開くと、アイコンの配置や大きさが変わってしまう
Windows 7
-
Windows11 デスクトップアイコンが勝手に移動しないようにしたい。
Windows 10
-
パソコンモニタの解像度変更の際のアイコン位置移動
ノートパソコン
-
-
4
モニターを拡張したのですが、モニターの方がメイン設定になっているもののウェブとかを開こうとすると処理
モニター・ディスプレイ
-
5
外付モニターてアイコンが表示されない
モニター・ディスプレイ
-
6
Excel に貼り付けた図形が、保存した後、再度、開くと勝手に動いている。
Excel(エクセル)
-
7
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
9
展示会を見に行くことを何という?
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
EXCELで2つの数値のうち大きい方を採択する数式
Excel(エクセル)
-
11
デスクトップアイコンが勝手に移動する
Windows 7
-
12
「~したく。」という表現について
日本語
-
13
outlook 文字を揃えたい。tabでやっても揃わない。
Word(ワード)
-
14
拡張ディスプレイの関連でエクセルの表示がおかしくなりました
モニター・ディスプレイ
-
15
Windowsのアイコンの整列が変になりました
Windows 10
-
16
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
17
ファイルのアクセス回数について
Access(アクセス)
-
18
EXCELファイルに誰がアクセスしたかを見たい
Access(アクセス)
-
19
液晶モニターにパソコンをHDMIで接続したら画面が一回り小さく表示され
モニター・ディスプレイ
-
20
メールの本文に添付されてしまう時があります。
Outlook(アウトルック)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
モニターが突然消えたりついた...
-
最大リフレ30Hzのドッキングス...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
1台のパソコンから2台のモニターへ
-
WindowsノートパソコンからLG U...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
PCからHDMIとDVI-Dに同時出力
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
PC デュアルモニターがおかしく...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
Dell S2721QS 27インチ 4K モニ...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
曲面モニター、テレワークに使...
-
モニターが突然消えたりついた...
おすすめ情報