dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月に友人カップルが結婚式を挙げることになりました。
とてもおめでたいことなのですが、その結婚式でカラオケをお願いされ、窮しております(すでに予定に入ってた、事後承諾です)
こんなときどのような歌を歌ったらいいですか?
お奨めの歌がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
年齢は、20代半ば、大学時代の友人です。

A 回答 (2件)

友人の好きな歌手をきいて、その中から結婚式向きの歌を捜すとか。


面倒ならカラオケに行ってウエディングソングのページがあったと思うのでそこから自分が歌いやすいものを選んじゃうとか。
または本人達が初デートできいた曲とか。学生時代に盛り上がった思い出深い1曲とか。2言3言お祝いの言葉も考えておいた方が無難かもしれません。
緊張しますよね~、でも2人のために頑張ってくださいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。会う機会があって聞いてみたのですが、特に思い出の曲はなく、お前の歌いたい歌でいいとことでしたので、ウルフルズの「バンザイ」にすることにしました。一人というのですごく緊張します。

お礼日時:2005/06/17 11:04

大橋純子さんの「愛は時を越えて」という曲がおすすめですよ。

落ち着いた曲で私や友人達は好きですね。
レンタルでもして一度聞いてみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。これからは、友人の結婚が多くなる年頃なので、レンタルして聞いてみます。

お礼日時:2005/06/17 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!