アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分として、これは母親に依存してるなって言うのは服選びです。実際自分では服を研究しているつもりですが、母親はどこで探してくるのか、安くセンスのいいものを買ってきます。で、たぶんほとんどの服が母親の選んだものと化しています。実際自立しようと思ってがんばっているのですが、普通の大学生が「00万円かかったよ~」みたいな、ファッションセンスのよいものを半額以下で購入しています。友人がいいというのはあくまで若者向けで、自分はけっこう古風?なため似合うものが違ってきます。そこで、これからはやっぱり、高くても自分で選んだほうがいいですか?というのもこれってこの年では変なきがして・・・。依存してるのはこれだけだと思うのですが、女性の方はどう思われますか?よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

大学生ということですよね。



仲良し親子だと、いくつになっても親子で服を選び合う、、、というのは別に変だとは思いません。
お母様が選ばれた服があなたの好みに合うのであれば、かまわないのでは?

私も大学生ぐらいまでは母親が「ついでにあんたのも買ってきたよ」と勝手に持ってこられたりしたんですが、
あまりにも趣味が合わないので(笑、いつの間にかそういう習慣は無くなりました。

あなたが卒業してもう少し年代が上がると、服についてももっと自分なりのこだわりが出てくるかもしれませんし、
安い服ではなくちょっとこだわった服を自分で選んでみたくなるかもしれません。
その時期に「自立」を考えてもいいのではないですか?
    • good
    • 0

こんばんは。


僕はこんなもん着るか~みたいなのを勝手に買ってこられて、結局着ないといった感じなのでうらやましい限りです^^;
母親に買って着てもらって嫌々ながら着る、というのならちょっと問題がありそうですが、質問者さんとセンスの合うお母さんという事で、質問者さんもそれを気に入って着てらっしゃるのなら何も問題ないかと。
まぁ母親に服を選んでもらってる、という事実が人から見ておかしいな、自分でも嫌だなと思うのであれば、母親が行く店を教えてもらって(はじめは一緒についていっても良いし)、徐々に自分で探しに行くというのがいいと思います。
お店にある沢山の商品の中からこれだというのを見つけるのも楽しいですし、自分で選んだものを着るのは気分がいいですしね^^
    • good
    • 1

自分のものを自分で決めないのはよくはありません。


自立の第一歩は他人がどう言おうが自分で決断できることです。依存しているのは母親の方とおもいます。

自立ってのは単に親から離れて生活するってモノではなく、自分の選択に自信をもつことです。金の問題ではありません。自分で選ぶ事が大切なんです。例えどんな服を選んで他人からダサいと言われても、ムキにならずに、別に私はこの服が好きなんだ。と思えないと自立しにくいとおもいます。
    • good
    • 0

お母さんが買ってくる服を着るのは別にいいことだと思います。

私としてはうらやましいですけど(笑)でも、私は服が好きなので、自分で選ぶのが楽しいし、こだわりがあるので自分で買います。だから、お母さんが買ってくるものの中から、自分で取捨選択するってことが大事なんじゃないですか?服って自分らしさを出せる一つのアイテムだと思いますし。ちょっと女の視点から、厳しいことを言うかもしれないですが、彼氏が全部服を母親に選んでもらっていたら、ちょっとひいちゃうかもしれないです。
    • good
    • 0

いいんじゃない? センスのいい母親。


まして、若い人の服を選ぶなんて、
時代感覚が鋭くないとできないことですよ。

自分で選んでも、いいと思いますよ。
それも、はじめは少しずつ。

今までで、センスの構築は親御さんから受け継いでいます。
だから、いきなりは難しいにしろ、そろそろ自分で買っても
面白いかもしれません。

お母様の目がいいので頼る部分があったとしても、
そのうち自分で選ばなければならないので。
買ってきて、聞かれたら、「どうかな?」って聞いても構わない。

ただ、選んでくれる母親の気持ちも、ある程度受け止める。
それも、子供の仕事ですから。
それと、あまり否定的、恥ずかしいとか、
そういう部分でばかり、この物事を考えないこと、かな。
    • good
    • 0

センスが良いなら問題ないんじゃないでしょうか。


どう見てもおかしいのに「母親が選んだから~」と
言って着ているならチョット・・・ですが。

ご自分で選ぼうと思っているなら、お母様が行く店を
教えてもらって行ってはどうでしょう。「お母さんが
選んだのはセンスがいいからうれしいけど、たまには
自分で選んでみたいんだ」っていう感じでお母様に
聞いてみたらどうでしょう。

あとは、少し高くても自分でいろんな店で見て、
勉強するのもいいんじゃないでしょうか。お母様も
初めから安くてセンスの良い店を知っていたわけでも
ないでしょうし。

ただ、付き合い始めた彼女には言わない方がいいかなぁ。
極端に言うと「マザコン?」って思われかねないし。
付き合いが長くなって、他のところでマザコンでは
ないってことが分かれば問題ないでしょうけど。
    • good
    • 0

私自身、子供が生まれるまで母が洋服買って来てました。

アパレルの仕事をしてますので「これ着ない?」なんて持ってくることはしょっちゅう。着ないなら私が着るからいいけど~のような。

大学のときはほとんど母が買ってきてましたよ。センスは悪くなかったし、私の好きなブランドを知ってたので大体そのショップが安くなってるときに買ってくれました(ショップの店長さんと母がお友達だったので)。

ただ自分でお金を稼ぐようになってからは、自分で買うことも多かったですよ。やっぱり冒険したいですし。でもショッピングにはよく一緒に行ってましたねぇ~。私が「ここで洋服を見たいから」と言って入ったお店で、結局母が買ってたりとか(笑)。

ちなみに今は子供が生まれましたので、私にではなく孫にどんどん買ってきます。やはりセンス的には悪くないので「買ってくれるならおもちゃじゃなくて服!」と頼んでます。
私の服は…子供と母が二人で出かけたときに、子供が選んでくれます(苦笑)。私に決定権はないのか~!

ちなみに私が大学生のとき付き合っていた彼は、基本的には自分で買ってたようですが、冬になると数枚、おばあちゃんの手作りセーターが送られてきてました。ごく普通のニットなんですけどね。凄く上手で、正直羨ましかったです。一緒に何枚かお洋服が入ってたことも。マザコン・ババコン(?)なんて思いませんでしたよ。優しいな~と思いましたし、それを喜んで着てる彼も、家族を大事にする人なんだろうなと好感が持てました。
ただ「一緒に買いに行く」とかだと別かもしれませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございました。やっぱり自分でも裂かせる努力はするべきでしょうね・・。

お礼日時:2005/06/18 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!