
初心者です。基本的な質問で申し訳ありません
最近Macが挙動不信なのでこの際初期化しようと思っています。
約2年半前に購入したeMacです。
OS9からも起動できる機種ですが、購入時は10.1がインストールされていて
付属として10.2が付いていました。それを上書きインストールしたものです。
過去の質問も探してみましたがいまいち良く分かりません。
どのディスクを使えばいいのでしょうか?
また10.2.8までのアップデータはどこのフォルダにあるのでしょうか?
あわせてわかりやすく教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
OS9起動可能機種ということで、インストール方法がちょっと面倒です。
1.Classic環境を使用したい場合は
eMacのリストア用ディスクにMacOS9と書いてあるディスクが単体で入っているかと思います。
これから起動させて、ユーティリティフォルダにある「ドライブ設定」を起動させてHDDを選択、初期化を行います。
初期化が終わったらOS9をインストールし、アップルメニュー内にある「ソフトウエアアップデート」を実行してください。
それが終わったら一応OS9.2版のQuickTimeのバージョンを6.0まで上げておいてください。
次にOS10.2のCDを入れてCを押しながら起動させてください。
CDから起動したら、日本語を選択。
画面上のメニュー内から「ディスクユーティリティ」を選択。
ディスクユーティリティが起動したらHDDを選択してMacOS拡張で初期化。
終わったらディスクユーティリティを終了させてOSのインストーラーを実行してください。
ここでカスタムを選択して不要なプリンタドライバや、言語などをインストールしないと大幅にHDDの節約とインストール時間短縮が可能です。
10.2.0から10.2.8へのアップデートですが、システム環境設定の「ソフトウエアアップデート」を実行すると自動的に探しに行ってくれます。
ただし、アップデートの数が多いので、一回終わって再起動かけたら何度か実行してみてください。
classic環境は要らないというのであれば10.2から始めればOK。
※デュアルブート可能な一部機種ではOSXを先にインストールする機種もあります。
(G4/MDDなどOS9.2のディスクが最初から入ってない物)
このタイプの場合はOSXを先にインストールし、リストアディスク内にある「ソフトウエアインストール」を起動させるとOS9がインストールされます。
No.2
- 回答日時:
付属でついてきたのだったらOS 10.2のインストーラで新規インストール(初期化してではなく)を選択してインストールすればいいかと思いますが。
No.1
- 回答日時:
購入したときに付いてきたものに、リストアCDというのがあるはずなので、それを使って初期化します。
たしかヘルプを見れば書いてあると思うんですが、CDを入れて、ガイダンスに従っていけば簡単にできます。
当たり前の事なのですが、必要なデータはあらかじめバックアップをとっておいてくださいね。
アップデータはappleのサイトからダウンロードできますので、初期化してからでも入手できると思います。
この回答への補足
リストアCDとはこの場合どのCDを指すのでしょうか?
実はもう一台Macをもっていますが(8.5)、こちらはリストアCDという名称ですが、eMacに付いていたCDはソフトウェアリストアという名称のCD三枚組です。この三枚とも使うのでしょうか?基本的な手順を教えていただけますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- Mac OS macを使っており 初期化して再インストールを試みようとましたが ネットワークエラーが出てしまいまし 3 2022/05/22 05:07
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- その他(Microsoft Office) PCを初期化した際のofficeのインストールについて 4 2022/07/01 17:52
- iPhone(アイフォーン) 中学生のiphone SE故障、修理、乗り換えについて教えて下さい。 2 2023/03/27 08:26
- ドライブ・ストレージ 1TBの外付けハードディスクの用途について教えてください。 3 2022/07/15 19:17
- iPhone(アイフォーン) 【iPhone SIMフリー】ドコモ契約者です。「機種変更を自分でする方法」について、初歩的な質問で 10 2023/08/25 06:08
- iPad iPad miniの初期設定 2 2022/05/28 10:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacBook ProでMacOSをインスト...
-
ファインダー操作にパスワード...
-
終了、再起動の際に画面が黒く...
-
Windows10 32bit版のインストール
-
起動せず困っています
-
Linuxを入れたディスクを別のPC...
-
困ってます
-
マックでwindowsのOSを動かした...
-
OSX10.4のパスワードリセットの...
-
windowsのインストール
-
ブートマネージャが出ない
-
起動ディスクについて
-
macbook airのboot camp で、Ma...
-
Adobe CSのボリュームライセン...
-
OSのインストール
-
マックのバージョンの違うOSを...
-
windowsのパーティション分割
-
ubuntuのサーバー(virtual box)...
-
intel第6世代のCPUのPCにWindow...
-
ネットカフェのパソコンにフリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファインダー操作にパスワード...
-
ubuntuのサーバー(virtual box)...
-
Windows10 32bit版のインストール
-
ディスクイメージ「.dmg」と「....
-
インストール不要のAndroidエミ...
-
Linuxを入れたディスクを別のPC...
-
N88BASIC を インストールす...
-
MacでUbuntuをしたい
-
Mac OS X(10.4.6)でのClassic環...
-
既存のDドライブにLinuxをイン...
-
Ubuntuのアプリ版?が起動しません
-
window 10を使用しています。PC...
-
win7にwinXPをブートするには?
-
ibook HDD初期化
-
Boot Campで、複数パーティショ...
-
パソコンをクリーンインストー...
-
macでバーチャルボックス
-
CD-ROM形式のPCゲームについて...
-
OSのインストール方法
-
1つのマックにOSを2つ入れた...
おすすめ情報