
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どういう音楽をやるのか分かりませんが、かなり難しいと思います。
Low-B弦が追加された5弦であれば、Eより低いCやDの音が入っているでしょうから、単純に1オクターブ上げるだけでは雰囲気が壊れてしまうこともあり得ます。他方、ベースそのものの音色を変えることで、オクターブ上げても違和感がそんなに出なくて済むこともあり得ます。
また、最も低い音がDくらいですむなら、4弦のチューニングをDに落とす(そのために「ヒップショット」ってパーツもあります)、という方法もあるかも? まぁ、これはこれでフィンガリングのパターンが変わるので大変なんですけどね。
お持ちのスコアにコードネームとドラムパターンが付いているようなら、TAB譜に囚われず、自分でベースラインをアレンジしてしまうというのも手です。もちろん、バンドの人たちがどういう反応を示すかは分かりませんが、事情を説明して、この際自分たちなりにアレンジしてみよう! というのもアリです。これ、かなり良い勉強になりますよ。
No.1
- 回答日時:
5弦といっても、E弦の下にもう一本あるタイプだと、音域が足りないのでアレンジが必要になってくると思います。
上に1本多い5弦だとしても、指使いのアレンジは必要になってくると思いますね。こうなるとTAB譜は役に立たなくなってくると思いますよ。TAB譜から普通の楽譜が連想できるなら話は別ですが。初めて2日というのはベースを始めて2日という事ですか?でしたらそんな無理はしないで、できるものから始めたらどうでしょうか・・・(^^;。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CAやパイロットになるのは難し...
-
駒沢大学
-
カポはベースにもつけることが...
-
ZOOMのB1とB2
-
ミッシェルのコピバンでのベー...
-
ベースのブランドBrian(ブライ...
-
ベースがカッコイイ洋楽・邦楽...
-
【緊急】雨の日にベース(ギター)
-
ベースのボディにヒビが入って...
-
アコギorベースで悩んでいます。
-
red hot chili peppersのFleaが...
-
長谷川正さんのベースの機種
-
ギターをピッチシフトした場合...
-
中華製アンプ
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
マイクの寿命について
-
Noah'sarkのTBSW-2またはTBSW-...
-
家の玄関の鍵が開く音がして 玄...
-
夜中の2:30頃鈴の音が聞こえま...
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駒沢大学
-
CAやパイロットになるのは難し...
-
ベースのボディにヒビが入って...
-
【緊急】雨の日にベース(ギター)
-
ベースのブランドBrian(ブライ...
-
ベースを始めようと思っている...
-
ベースの代わりにキーボードで...
-
カポはベースにもつけることが...
-
エフェクターを使わずバキバキ...
-
ミッシェルのコピバンでのベー...
-
CAROL時代の矢沢永吉氏のベース...
-
ka-yuが"JOKER"他で使用してい...
-
ベースの音量に差が出で困って...
-
1つのアンプでベースを2本同時...
-
ギターでベースの音を出したい...
-
ベースについて(バイオリンベ...
-
安いベースのジャックやワイヤ...
-
サブネットベースVLANの動作に...
-
雨の日にソフトケースでベース...
-
ベースの耳コピについて くる...
おすすめ情報