
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
禁止された送信者の一覧は、レジストリの下記の場所に保存されています。
レジストリエディタを起動して確認してみて下さい。([スタート] ボタン→[ファイル名を指定して実行]→ regedit と入力→[OK] )HKEY_CURRENT_USER\Identities\{識別番号}\Software\Microsoft\Outlook Express\5.0\Block Senders
「Block Senders」の下に「Mail」と「News」がありますが、これらがそれぞれメールとニュースの禁止された送信者となっています。(さらにその下の「Criteria」に登録された送信者が並んでいると思います)
これらを全て削除されたいのであれば、「Mail」を右クリック→削除でメールの、同じく「News」を右クリック→削除でニュースのそれぞれ禁止された送信者名が一括削除されます。
なおレジストリの操作に関しては、安全のためにバックアップ(レジストリ→レジストリファイルの書き出し)をしておかれることをお勧めします。
下記はバックアップの方法のページですが、参考までに。
http://support.microsoft.com/kb/276511/JA/
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/276511/JA/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS Mac iPhoneの連絡帳の大量のリストを削除したい 1 2023/05/12 23:30
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Googleカレンダーで不要データを一括削除したい 1 2023/08/02 12:42
- Outlook(アウトルック) 標準アカウントをOUTLOOKアプリに登録するとほかのアカウントのメールもこのアドレスに受信される 1 2023/02/03 20:34
- LINE LINEに詳しい方よろしくお願いします。 あるLINE の過去履歴(オープンチャット)だけを一括で消 1 2023/06/26 21:18
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- Gmail 送信済のメールの消去 4 2023/08/24 14:09
- iPhone(アイフォーン) 以前使っていたSIMカード抜いた状態のiPhoneの 写真アプリの中のデータを一括削除して 『最近削 2 2022/05/20 03:00
- 迷惑メール・スパム gmailの過去のメールを一括削除する方法について 3 2023/04/19 05:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
2度と連絡とらないとお互い納得...
-
mp3の埋め込み画像の削除ができ...
-
VBA:Openステートメントで開い...
-
喧嘩をしてLINE削除され、 また...
-
VBA IF文でORを使ったとき後ろ...
-
告白してフラれた相手の連絡先...
-
教えてGooは質問の取り消しはで...
-
マクロで特定の行まで削除する...
-
アクセスにおいて間違って削除...
-
バッチファイルを使用したsql@p...
-
メディア逮捕よりレベル悪な不...
-
データの削除件数が知りたいです
-
メーリングリストから特定の人...
-
Microsoft Access 2016でエラー...
-
iPHONEのカレンダー
-
Access97で作成したDBを削除で...
-
Windows11に残されたWindows10...
-
過去の解決済みを削除するには。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
告白してフラれた相手の連絡先...
-
VBA:Openステートメントで開い...
-
mp3の埋め込み画像の削除ができ...
-
バッチファイルを使用したsql@p...
-
喧嘩をしてLINE削除され、 また...
-
今日の日付が過ぎたらその行を...
-
エクセルで住所の混在する「丁...
-
Windows11に残されたWindows10...
-
もう関わりたくない人がいたらL...
-
【エクセル】セル内の右側のみ...
-
アクセスにおいて間違って削除...
-
VBA IF文でORを使ったとき後ろ...
-
エクセルVBAで行削除時にエラー...
-
ポケモンGOについて質問したい...
-
エクセルで下の空白行を削除したい
-
(Access)複数条件の重複デー...
-
投稿した書き込みの削除の方法...
-
メーリングリストから特定の人...
おすすめ情報