プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になっております。印鑑について質問いたします。
スキャナで取りこんだ印鑑を押印した文章というのは正式に認められるのでしょうか?最近、遠方の会社とのやりとりで、書類をメール添付してもらい、スキャナで取りこんだ印鑑を押印するようにすれば、いちいち書類を郵送して押印してまた返送という面倒なことをしなくて良いのでは?という話が持ち上がりました。送付状の差出人記載欄に使ったり、内部的な確認印として使うにはさして問題はないと思うのですが、契約書等ビジネス的な要素を多く含む場合、果たして大丈夫なのでしょうか?ネット経由のセキュリティも気になります。一般的に認められていないのであれば、早急にこの方法をやめるようにしたいのですが・・・。ご存知の方、よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんばんわ。

既に他の方が回答しているとおり、認められないと思います。
質問を見てて気になったのですが、その印鑑は銀行印や実印等の大事な印鑑ではないですよね?スキャナーの性能が良ければ、fujimegさんの印影を受け取った人が、悪用しようと思えばそれをプリントアウトして、印鑑店にそれをもっていって、その印影どおりに印鑑を作られてしまうことがありえるような気がします。
ネット上ではどんな人が見ているか判りませんから、私はおやめになった方が良い気がします。
もし言い過ぎていましたら、お許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言い過ぎだなんてとんでもないです。アドバイスありがとうございます。
今のところ使おうとしているのは認印程度のようですが、いずれは実印もと言い出しかねない様子だったので、その前に調べておこうと思い皆様に質問致しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/05 13:11

印影を画像ファイルとして保存したものを貼り付けるだけですから、先方はその受けとった画像ファイルをいくらでもコピーできるわけですよね、つまり押印するつもりのない契約書にまで押印されてしまう恐れがあります。

また、押印後の契約書の改ざんも考えられます。よって、契約書として意味のないものになりますよね。
ですから、認められないと思います。
ただ、現在では役所等の発行する証明書(住民票など)は電子印の使用されていますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。そういう危険性を認識しないといけませんよね。
質問する前に、table1969さんがおっしゃっているように、役所等で発行された電子印の事が頭をかすめ、もしかして手続きをすれば、認められるものもあるのかも・・・と思いました。でも、ビジネス上の重要な書類で、電子印って見たことないですもんね。
いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2001/10/05 11:55

>正式に認められるのでしょうか?



 ダメです。

効率面ではまったく、おっしゃる通りです。
契約書等では、商法になりますが、プリンタ印刷は、捺印とは認めららません。
また、スキャナで取りこんだ印鑑は、本物ではないので、印の形が似ていても、だめです。

キーワード「朱肉」で、OKWeb内に、議論が残っていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速「朱肉」を見てみます。

お礼日時:2001/10/05 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!