
今年の夏休みに東京へ行くんですが、お金が無いので青春18切符を使って福岡から東京(具体的には新横浜まで)へ行こうと思うんですが、何しろ初めてなものでどうして良いかわかりません。
東京や大阪には何度も飛行機や新幹線で行っているのですが、青春18切符で行くとなると、どの駅で降り、何処から乗り換えれば良いかなどが分からないんです。
時間もどのくらいかかるか等も気になっています。
それとも夜行バスなどで行ったほうが良いのでしょうか?
知り合いの家へ泊まるので宿泊費は要りません。
福岡から東京へ安く旅行された事がある方、是非回答お願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
過去福岡~東京を18きっぷで旅行したことがあります。
途中大阪、名古屋も立ち寄ったりしたので、nakiyaさんの場合とは違いますが…
ほかにも良く一人で高速夜行バスやフェリーなど使って良く旅してるので参考までに。
18きっぷ
・長距離電車(夜行含む)が苦手ならやめておいた方が良い
・一人なら隣に知らない人が来る(男女関係なし)
・いろんな駅を通過するので旅気分満喫
・時刻表で事前に切符を予約したり入念に乗り換えを調べる必要がある
・↑が18きっぷの醍醐味^^
・バスよりは安くすむ可能性はある
・あまり閉鎖感はないが、通路は夜間でも人が通行する
バス
(福岡から東京までは、にしてつバス「はかた号」などがあります。)
・ほぼ乗り換えなしで目的地まで一直線
・行動範囲が車内に限られ、休憩時のみ外に出て歩ける
・夜は消灯されたら寝るしかない。(一応自分の読書灯はつけられますが…暗すぎて目に悪いーー;)
・独特の閉鎖感が苦手ならきついかも…。
・毛布などもある。(格安バスはない)
・席が単独。(格安の場合はたいてい二人シート。女性専用車でない限り男女問わず隣席になります)
・長時間同じ場所に拘束される(特に東京までは遠いので…)
こんなかんじですかね?思い付くまま書いてみました。
18きっぷに関しては、ほかの方が解答されていることを参考にしたり、詳しいサイトなどもありますのでどうぞお調べになって下さい。
難しいことはそんなにないですよ!
楽しい旅にして下さいね。

No.5
- 回答日時:
普通電車・快速電車しか乗れませんから2日かかります。
単純に朝1の電車で東京を出ると小郡(山口)までしか行けません。福岡に入るのは2日目になります。
朝5時から夜11時半位まで電車乗りっぱなしです。
東京からの例だと熱海、静岡、浜松、大垣、米原、姫路、岡山、広島位で乗換です。ひたすらくたびれます。
出来るかな?
No.4
- 回答日時:
JR九州・西日本・東海・東日本の各サイトで詳細な乗り換え時刻を調べられます。
地図を片手に実際にシミュレートしてみたらどうでしょう。ム-ンライト無しでも、始発から乗れば当日中に横浜まで行けます。もちろん実際には小さな時刻表を持ち歩く事を勧めます。400円くらいで帰る筈です。No.3
- 回答日時:
冷たいようですが、時刻表を買って、自分で調べる事をお勧めします。
ちょっと調べて回答するのは簡単な事ですが、その通り出発しても、乗り遅れや列車の遅れなどがあって、スケジュールが狂ったら、途方にくれてしまいますよ。どうしても時刻表の読み方に自信が持てないなら、乗り換え無しの夜行バスをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
青春18切符は、7月1日から8月31日の間、発売、使用は、7月10日から9月10日まで、5回分(5日分)まとめて11500円です。
東京から、指定券と横浜までの切符を別に買って、午後11時45分発のムーンラートながらという列車に乗ると、当日までに熊本まで到着できますから、福岡から東京まで1日で行けるかもしれません。ぜひ時刻表を買って、調べてみてください。特急急行や新幹線は乗れませんが、快速には乗車できます。快速は、普通列車を途中で追い抜いたりしますので、終着駅で一番早く来た普通列車に乗るというのがベストの選択ではないという観点から、チェックしてください。
5枚つづりですから、1日1枚にこだわらなければ、夜行列車の組み合わせで、充分に可能です。
夜行バスも、ネットで安いモノがいくらでもあります。
自分で調べることが、大切だし、おもしろいですよ。
参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/
No.1
- 回答日時:
18切符で、となるとムーンライト号を使うのが必須になりますね。
博多~京都間は「ムーンライト九州」があります。
また大垣~東京間は「ムーンライトながら」です。
両方とも青春18切符で利用できますが、
別に指定券が必要になりますから、日程が決まったら
早めに購入しておいてください。
まぁムーンライト九州を利用すれば、京都には朝に着きますので
そこから鈍行乗り継ぎすれば夜には新横浜に着くでしょう。
但し腰が痛くなることは間違いないですけどね。
ま、時間があるなら長距離フェリーという手もあります。
参考URL:http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/JZ-C/JZ-C- …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスの停留所の手前30メート...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
お昼12時は午前?午後?
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
新潟駅から加茂水族館に行きた...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
バスって500円玉両替せずにその...
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
バスに両替機がついてなく、お...
-
電車で前に座っていた30代くら...
-
当駅始発とはどういうことです...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
鳥を轢いたら、警察に捕まりま...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋駅から桜通線に乗り換え...
-
空港専用バスの呼び名に疑問!
-
今のご時世
-
電車に半袖ワイシャツを着て乗...
-
今バスの中でお菓子食べてたら...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
早朝の羽田空港行きのバスが遅...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
鉄道などで停止位置の確認があ...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
今何年かぶりバスに乗っている...
おすすめ情報