
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あ、それと
>福利厚生費であれば、社員全員に公平にあるべきだし、
>会議費であれば、各部署に均等に金額が分配されるべきだと思うのですが・・・
この定義はおかしいですね。社員全員に公平に与えられる利益であれば、それはどんな形であれ給与です。
会議費にしても、各部署に均等に分配されるかどうかは会社の考え方一つです。どの部署も均等に会議があるとも思えないですしね。
なんか、飲食費が経費になりうるのかどうか、という疑問よりも、変な平等意識、不公平感に対する疑問なのではないですか?
No.1
- 回答日時:
社員間、または社長と社員の親睦を図るという意味合いでの、何からの目的のある食事会であれば、経費として認められる事もあり得ると思います。
ただ、あり得るというだけで、その適否を判断するのは税務署の仕事です。会社によっても経費についての考え方は違いますし、第三者が一様に判断できるものではないと思います。どういう理由でこのカテゴリで質問しているのかわかりませんが、もしあなたが経理担当者であれば経理カテで質問する方が適切だと思いますし、社長の行動に疑問があるのでしたら社長に真意を問うべきだと思います。少なくとも社長の金の使い方について、それがどんな摘要になってそれが適切なのかどうなのかを、個人の感覚で考えて不信感を持つ事は会社の事を考えてもあまりメリットがあるとは思えないので、憶測で考えない方が良いと思いますよ。
まあ、小さい会社でオーナー社長の場合は個人のサイフと会社のサイフが一緒になってるケースも少なくありません。この場合も会社が大きくなるに従ってそのような事は是正されていきますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリーニングの受付(社員)20...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
社外宛の訃報の通知文について
-
緊急連絡先を掲示するのは…?
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
奥さんの出張は許せますか?
-
会社の社長にプライベートな用...
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
客の前で叱る上司
-
会社に配達された、個人宛の郵...
-
社長の私用(弁当・たばこ買い...
-
「尊厳」とはどういう意味ですか?
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
サービス業の方、お願いします...
-
所長さんをお願いしますor所...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
店長と肉体関係を持ってしまい...
-
嫁がパート先の社長に告白され...
-
社長の親族の葬儀に社員はどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリーニングの受付(社員)20...
-
今度会社の懇親会があり、親会...
-
失恋の愚痴を聞いてください な...
-
無愛想はくびになりますか?
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
サービス業の方、お願いします...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
-
社外宛の訃報の通知文について
-
名代と代理の意味合いの違い
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
仕事関係の相手と 酔った勢いで...
-
「尊厳」とはどういう意味ですか?
-
会社に配達された、個人宛の郵...
おすすめ情報