重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

15年間使ったケンウッドのステレオが力尽きたのでステレオの購入を考えています。

・予算10~15万
・一体型ではなくセパレート(居間に置くのでフルサイズ)
・チューナ、アンプ、CD、スピーカでMDは無くても可
という条件で音質の良いお薦めのステレオがありましたら教えて下さい。
今の所考えているのはオンキョー、デノン、テクニクスあたりです。

A 回答 (1件)

 15年ですか それは本当に「ご苦労様」でしたネ。

 

 数あるコンポの中から 「これだー!」と 言い切るのは大変難しいですネ・・・(特に趣味趣向の品ですので・・・好みが?)

 アンプは少し「おごり」ましょう。 DENON(新姓デノン)のPMA2000/3あたりで。 又はMARANTZのPM17SAあたりを。 「質」が違いますから 御試聴をされた方がよいと思います。 試聴が出来なければ 「私が思う音」は お話いたしますので追伸を。  残りを他3点(TU・CD・SP)で100.000円となります。 SPは国内モデル(YAMAHA/ONKYO/DENON)で良いモデルが出ていますので 選択をして下さい。 トールボーイタイプがよいと思いますよ。 CDは2~3万円ぐらいで。(選択肢が少ないのでDVDビデオプレーヤーでも良いでしょう) TUは思い切って中古で・・・数千円。

 定価で200.000円で考えてみました。 実売価は 150.000円位でしょう。  お店で アンプを「核」として 聴き比べをして下さい。 きっと「好みの音」が見つかるでしょう。 がんばって 良い音(良い機器)を見つけてください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先週のオーディオフェアでもDENONが力が入ってました。
ONKYOは何故かいなかったような。
アンプ重視は基本ですね。
大変参考になりました。
ところでシャープの1bitオーディオってどうなのでしょう?

お礼日時:2001/10/09 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!