
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には一緒です。
今使っている電話線が最初に接続される交換機のある場所ですから。
でも、基本的には....ということで、
実際は、以下のような場合、違いが出ます
1)末端局にADSL設備をADSL業者が設置していない場合
この場合は上位局での接続となるので、距離が増えます
ADSL設備の設置が間に合わなかったり、ADSLで使える
未使用の光ファイバ(ダークファイバ)が足りなかったりすると
こうなります。
2)何らかの事情で迂回ルートが存在する場合
たとえば、光化されているのに、接続先を替えることで
メタリックに戻せる場合です。
この例は滅多にありません。都内のごく一部の筈です
3)斜回線を活用している場合
本来の上位局ではなく、斜め回線とよばれる、正規と異なる
上位局(下位局)に直接接続する回線があって、これの先に
特定プロバイダのADSL設備がある場合です。
普通は県境、市境など、境界近くでしかありません。
というわけですが、結局ははじめの交換局に各社のADSL設備が
できればこの現象は解消されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
フレッツ接続ツール。
-
PC起動時に自動接続するとDNSエ...
-
フレッツADSLとノートンインタ...
-
フレッツADSL接続ツールにあや...
-
NTTのADSL計画
-
ADSL(ntt/biggl...
-
PPPoE接続とリモートデスクトップ
-
サンネットへ勝手に接続・・・
-
ADSLの速度★★
-
メールの送信ができません
-
フレッツADSL常時接続の料金に...
-
ルータでADSL(初心者な質問です)
-
accaもEAccessも基地局は同じ?
-
ADSLセッションアップのシーケンス
-
フレッツADSLの接続に関して
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
フレッツADSLモデムのadslは点...
-
BB接続のままで他のISPのアドレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
社内LANで1台だけ接続速度が...
-
インターネットにつながってい...
-
原因不明のネット接続待機中状態
-
グローバルIPアドレスのレン...
-
価格COMが開かない
-
NTTのADSL計画
-
伝送損失67dBってやばいです...
-
HUBを介しての接続が出来ない
-
PPPoE接続とリモートデスクトップ
-
ADSLに接続していますがTX/RXの...
-
1回線で何台まで接続可能なんで...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
ADSLの接続はどうやって切るの...
-
フレッツADSLの接続について
-
切断?
-
フレッツ接続ツール。
-
ブロードバンド接続2を消去したい
おすすめ情報