
今日の 「一般旅行業務取扱主任者試験」に出題された問題なのですが、
とにかく特例の特例を出しては受験者を惑わせる(引っかける)問題が多いのです。
その中で「グリーン個室の払い戻し」についてですが、
東海道山陽新幹線の4人用グリーン個室を大人3人で利用する時の特急券・グリーン券(個室)を乗車日の2日前に払い戻した時の手数料です。
特急券・グリーン券が1枚となっていて 2日前ですから グリーン券に対して320円の手数料がかかる事はもちろん分かるのですが、
320円で良いのか
320円×3=960円なのか (3人が利用するので)
320円×4=1280円 (利用するのは3人でも4人用のグリーン個室だから)
時刻表を全部みても 書かれていないので、どれが正しいでしょうか?
(試験は4択だったのですが 残りの答えは 前日と当日に適用される30%を
計算したものなので明らかに違うのです)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
あまりない事例ですので旅客営業規則で調べてみたのですが、どうもわからないですね…。
きっぷのことでしたらMMML(みどりの窓口メーリングリスト)にお尋ねになられるのが一番だと思います。
参考URL:http://www.fun.westjr.co.jp/info/stipulation/ind …
そうですね。 以前 県庁所在都市の新幹線停車駅の精算窓口で
上記の質問をしてみましたが、「ここではわからないね」と言われました。
本来の専門の部署なのに.....。
そう言う問題を出題して何が楽しいんでしょうか?
JATAさん。
(正解は JTBに問い合わせて 実際利用人数分 3人分 と
分かりましたが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャラクターのタペストリー
-
ハギレの活用法
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
回転式ゴム印の修理
-
DC12Vウィンチモーターのいち方...
-
高温の室内でのおもちゃの保管...
-
ばみばみばみーん の意味を教え...
-
Walkmanのケースを自作したいの...
-
接点復活剤をドアなどの潤滑油...
-
ドローンって ラジコンと違って...
-
アマチュア無線を辞める
-
超合金
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホテルとかではなく個室で二人...
-
自分の個室は必須ですか?
-
個室ビデオ店ってブース内で電...
-
気になっている女性を居酒屋に...
-
日本企業が執務室としてホワイ...
-
快活CLUBという完全個室ネカフ...
-
快活CLUBで完全個室を高校生カ...
-
シャワー付きのピンサロっても...
-
ネットカフェの個室の扉が透明...
-
美容院で画像のような おしゃれ...
-
ネットカフェに防犯カメラは設...
-
尿意があっても公衆トイレ等で...
-
浴衣の着替え場所
-
トイレに入ってたら隣の個室か...
-
女子トイレに防犯カメラ
-
彼女の誕生日のディナーのおす...
-
中国の若くて可愛いアイドルの...
-
蒲田の「マンガネット喫茶いち...
-
大宮でラブホ以外で平日昼間二...
-
名大の周辺に自習専用の施設に...
おすすめ情報