
50代前半の夫婦ですが、7月13~14日に
1泊2日で生まれて初めて神戸に行きます。
宿泊は三宮近くのホテルモントレーに午後4時頃
到着します。翌日は、午後3時に三宮を離れ、
夕刻伊丹から空路帰宅します。
(1)初日の夕刻から夜にかけて夕食も含めて、南京街や
元町、三宮周辺で、お薦めのポイントを教えてください。
飲食店、バー、ブティックetc.
(2)翌朝、朝食をどこかしゃれたcafeで食べたいのですが、
お薦めを教えてください。
(3)神戸へ来たら是非ここだけは見たほうが良いという
ポイントを教えてください。
(4)神戸観光に詳しいサイトがあれば是非教えてください。
大変よくばりで申し訳ありません。年1回の貴重な休日
なので、有効に使いたいと考えています。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
☆ホテルモントレー 神戸
生田神社の隣ですね。
http://www.hotelmonterey.co.jp/kobe/
☆生田神社と生田の森
枕草子や日本書記にも登場する由緒ある神社と森です。
小さな森ですが、かつては楠などの古木が高々と聳え立ち
昼なお暗い鬱蒼とした雰囲気で梟等もすんでいました。
空襲で消失して、昔の面影がないのが残念です。
二千年の歴史は、60年で取り戻せるわけがありません。
http://www.ikutajinja.or.jp/index1.html
http://kobe-genpei.jp/heritage/h06_07.html
☆大丸神戸店 夜8時まで営業
http://www.daimaru.co.jp/kobe/
http://www.daimaru.co.jp/kobe/access.html
http://www.daimaru.co.jp/kobe/floor/syuhen.html
暑い時期ですのでデパートをぶらぶら。
涼しくなってから近隣を散歩
☆旧居留地 ブランドショップ
私には縁がありませんが・・・
以前はオフィス街だった場所が海外のブランドショップに。
http://www.winriver.net/brand/kansai/sannomiya.h …
☆熱烈歓迎!神戸南京町!
http://www.nankinmachi.or.jp/
壊滅状態だった震災直後の神戸で、いち早く立ち上がって商売を始めたのが、
南京町、パチンコ屋さん、サラ金でした。
☆新生公司 の焼き豚
ハム屋さんの焼き豚とは全然違います。
私は本店で出来立てのまだ暖かいのを買います。
カリカリに焼きあがった外皮、ジューシーな赤身、
とろりとした脂身の風味がなんともいえません。
超有名ラーメン店の煮豚など下の下。
http://www.kobe-yakibuta.com/index.html
☆コム・シノワ The Ocean(要予約)
フランス料理の有名店。東京の方にも人気があるそうです。
http://www.comme-chinois.com/
http://www.comme-chinois.com/top/map_ocean.htm
☆ブランジェリー コム・シノワ
パン屋さんです。神戸のパンと神戸の焼き豚はお土産にお勧め。
http://www.comme-chinois.com/Boulangerie/
http://www.comme-chinois.com/Boulangerie/map_B/m …
☆神戸メリケンパークオリエンタルホテルのスカイラウンジ「港」
ここのカウンター席からの夜景はまるで香港です。
バーボンでも味わいながら楽しんでください。
http://www.ikyu.com/rest/RU1130/RU1130.htm
☆ルミナス神戸2
海からの夜景を楽しむなら【3便】明石海峡周遊 19:00発~21:20着
http://www.luminouskobe.co.jp/index.htm
☆神戸・北野クラブ
異人館めぐりの場合こちらがお勧め(要予約)
http://www.kitanoclub.co.jp/top.html
http://www.kitanoclub.co.jp/map/image.jpg
http://www.kitanoclub.kobe.walkerplus.com/
☆六甲山ホテル バーベキューテラス
ちょっと遠すぎそう
http://r.gnavi.co.jp/k272603/
☆シティー・ループバス
http://www.kctp.co.jp/cityloop.html
ルートマップと予定時刻表を上手に使ってルートを考えてください。
時間が限られているので近場のご紹介でした。
No.2
- 回答日時:
クルージングなんかどうでしょうか?
お得なチケットをご紹介させていただきます。
「神戸夢風船&クルーズチケット」
2000円で地下鉄乗り放題・神戸夢風船(下の方が進めておられる布引ハーブ園とハーブ園に行くためのロープウェイ代)・クルージングのチケットがセットになっています。乗る船は数種類ありますが、コンチェルトを選ばれると食事もできます。(別料金)
http://www.kobeconcerto.com/
新神戸周辺(異人館通り)は、かなりの坂道になっています。おしゃれな町のご旅行ということで、ハイヒールなどで歩かれるとかなりキツイと思います。ローヒール(できればスニーカー)をお薦めします。
ざっと景色だけ見て回るにはシティループバスもお薦めです。レトロバスで南京町・ハーバーランド・新神戸などをぐるっと回ってくれます。一日650円で乗り放題です。
http://www.kctp.co.jp/cityloop.html
楽しいご旅行を~
参考URL:http://www.city.kobe.jp/cityoffice/54/010/card_u …
No.1
- 回答日時:
モントレは三宮夜の繁華街ド真ん中にありますが、雰囲気はいいし、何より便利ですね。
(1) 夕刻から夜にかけてなら、ハーバーランドはいかがですか?
観光客の方にはとっても良いポイントだと思います。
お食事もモザイクでどうぞ。
http://www.kobe-mosaic.co.jp/index.html
モントレ内にも雰囲気のいいバーがあったと思います。
(2) 神戸へ来られたら是非行って欲しい所の一つですが、
CAFE FREUNDLIEB(フロインドリーブ)でブランチはいかが?
http://www.mars.dti.ne.jp/~ghb1266/
(3)お天気がよければ布引ハーブ園
http://www.kobe-park.or.jp/herb/
そこへ行く新神戸ロープウェイが、素晴らしい眺めですよ。
http://www.ryuusenkaku.jp/navi/herb.html
http://www.nrjp.com/seibi/flm/flm-01.htm
旧居留地もいいですし、
http://www.kobe-kyoryuchi.com/
(4)
http://feel-kobe.jp/
http://homepage2.nifty.com/kobeport/
http://www.jin.ne.jp/kobe/kanko/k-map01.htm
http://www.winriver.net/kansai/amusement-k/kobe- …
http://4travel.jp/domestic/area/kinki/hyogo/281/
http://www.equiv.net/index.html
わからないことがあれば、何でも聞いてくださいね。
この回答への補足
たくさんの情報感謝します。
ひとつお尋ねします。
朝8時頃から朝食の食べられる、しゃれたcafeを
紹介してください。
以前、京都へ行った時にはイノダコーヒー本店で
ブレックファーストを食べたのですが、そんな
感じのお店を教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR神戸線は、東海道本線と山陽...
-
兵庫の方言
-
関西地方で湘南エリアのような...
-
熊本市民の方が神戸市のことを...
-
古い神戸弁?
-
「ダボ」ってどこの方言ですか...
-
兵庫県の方の県民性
-
兵庫の大阪寄りの地域に住みた...
-
ネットカフェでスカパーが見れ...
-
はりまやの焼き豚を買いたいの...
-
親が亡くなって初めてのお盆な...
-
IKEA 大阪と神戸の店舗の違いは?
-
神戸異人館、空きテナントあっ...
-
兵庫県の県庁所在地は何故兵庫...
-
あたいは今神戸市に住んでるの...
-
JR兵庫駅 コインロッカーについて
-
神戸のポートピアホテルのナイ...
-
三ノ宮駅構内または駅徒歩数分...
-
神戸の弘養軒
-
西宮か明石で迷っています。
おすすめ情報