dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前に質問が出ているだろうと思い、検索をかけてみたのですが、検索のかけ方が悪いのかどうしても見つける事ができませんでした。
MacのOSXでsafariを使用しています。
検索で、履歴の消し方は見つけられたのですが、オートコンプリートの消し方は、winのやり方しかみつけられませんでした。
外したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
OSXはさっぱりわからなくて、既に出ている質問でしたら大変申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 環境設定 → 「自動入力」でしょうか。

(参考URLページ下)

参考URL:http://www.ocn.ne.jp/info/anshin/chukyu/chukyu4_ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

できました!参考URLとてもわかりやすかったです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/05 12:49

オートコンプリートだけ消したい時はNo.1さん、No.2さんのやり方でいいです。


もし、履歴からオートコンプリートからキャッシュからクッキーから全部まとめて消したい時はSafari>safariをリセットを選べば出来ます。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!
ありがとうございました。
キャッシュをからにしたり、履歴を消したり、クッキーを消したりはしていたのですが、リセットで全部消せるのですね。
情けない事に、キャッシュやクッキーの意味もわかっていなかったので、これらを消せばオートコンプリートも消えると思っていてできなかったので質問させていただきました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/05 12:55

Safariの環境設定の自動入力のところで「編集」をクリックして不要な物を削除してやれば出てきません。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

できました!ありがとうございます。
環境設定は何度も見ていたのですが、下手にさわると怖くて外せませんでした。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/05 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!