プロが教えるわが家の防犯対策術!

今現在リモートデスクトップを使用しており、他のコンピューターを遠隔操作しております。そして、近いうちにWake on LANにて電源の管理を行いたいのですが、一つ疑問点があります。それは、電源をつけたとしても初めのようこそ画面のパスワード入力画面、ユーザー選択画面ではどのようになるのか?その時点で先に進まないのではないのか?ということです。電源をつけたとしても、任意のユーザーにログインできないのではリモート操作自体ができなくなってしまうので意味がないので困っています。また、これに似た方法で、BIOSの電源管理にて電源タイマーを設定するのですが、このときもやはり任意のユーザーへのログイン方法について悩んでいます。これらの問題の解決方法があれば、ご回答お願いいたします。

A 回答 (2件)

 OSの種類くらいは書かないとなかなか回答は得られないと思います。

 OSによって違いがありますので。

 ところで「任意」である必要があるんですか? あらかじめセットしたユーザーじゃダメですか?
 任意じゃないといけないリモート、というのが状況を想定出来ないですが・・・。 ログオンユーザーとリモートで入るユーザーは別の話ですし。

 それで質問についてですが、ログオンユーザーを固定するのを前提として…あらかじめ自動ログオンするようにしておかないと、ユーザー選択画面で停止します。
    • good
    • 0

問題の解決方法以前に、


問題がどうなのかちょっとはっきりしません。

現在すでにリモートデスクトップを利用されているということですが、接続元のクライアントの設定でユーザ名とパスワードを記憶させていない限り、「パスワード入力画面やユーザ選択画面」は、それぞれの組み合わせを入力を求められる状態になります。逆に言えば、ユーザ名とパスワードの組み合わせを入力すれば次の段階に進みます。

リモートデスクトップ接続において、接続先の、任意ではなく特定のユーザのログインをさせたいのであれば
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/xp_feature/012r …

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/xp_feature/012r …
の設定をしておけばよいです。この設定をしていない状態であれば、
http://www.ascii.co.jp/pb/ascii/special/200411_0 …

http://www.ascii.co.jp/pb/ascii/special/200411_0 …
のような画面になってユーザ名とパスワードを求められるはずです。コンソールでユーザ名を選択するように設定していたとしても、リモートデスクトップではユーザ名は入力しないといけないようになると思います。


もうひとつ、BIOSでのタイマーに電源管理ということですが、リモートデスクトップ接続を行うためにということであれば、どのような電源投入方法を取ろうとも、OSが起動しきればリモートデスクトップ接続を受け付けるようになります。ログオン・認証は、リモートデスクトップ接続が成立した後に行うものですから、電源さえ投入できればよい、という流れになるはずです。


とりあえず、
1. 現在本当にリモートデスクトップ接続を成立させたうえで疑問をもたれているのかどうか
2. ユーザについて、特定なのか任意なのかの違い
あたりが曖昧なので、可能であればもうちょっと説明をされたうえで、疑問点を提示されると、お困りの問題の解決策が寄せられやすいのではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!