
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
原本小説では1から3は無いのですが#2さんの様なことなんでしょう。
この辺はボディースナッチャーに近い表現方法ですが原本は最後は風邪のウィルスで全滅してしまいます。
スピルバーグの映画はあり日突然がテーマですからこの様な映画は彼のスタンスなんだと思います。
ある意味で無責任な映画監督とも言えます。
本編の映画は観ていませんが原本の小説やその他60年、70年代の海外2、3級SF映画を堪能すれば殆んどネタバレになります。
現在はDVD主流なのでお目に掛かる事は少ないのですがビデオ全盛期に殆んどの映画がビデオになっていましたし、深夜番組、ローカル放送で色々放映していましたので私たちの世代は(40代)は知る者は知る世界です。
60年、70年代の海外2、3級SF映画をDVDで出す配給会社があればいいのですがこれから先ないと思います。
あなたも何かの機会があったら堪能して下さい。
参考までに。
ご回答ありがとうございました
小説を見つけたので、今度読んでみようと思います。
立ち読みした感じでは
何故エイリアンが血が必要だったかというと
「消化器官がなくて、栄養をとる方法は、直接生きた生き物から血液をとって、ピペットから注入する・・。」
という恐ろしいものでした・・・。
No.1
- 回答日時:
あまり詳しくないのですが、観てきた感想から答えます。
>疑問(1)
>赤い植物みたいなのは一体なんだったのか?
たぶん、エイリアンの星に生えている植物だと思います。
>疑問(2)
>植物とエイリアンの関係
植物を繁殖させ、エイリアンのすみたい環境にしていたのではないでしょうか。
>疑問(3)
>エイリアンの乗り物は何故人間を食べなくてはいけないのか
人間の血液が植物に必要で、乗り物は血液の採取と散布が出来るものだったと思います。
あくまでも私が映画を見てそう思っているだけで、もしかすると違っているかもしれません。
ご回答ありがとうございました
小説を見つけたので、今度読んでみようと思います。
立ち読みした感じでは
何故エイリアンが血が必要だったかというと
「消化器官がなくて、栄養をとる方法は、直接生きた生き物から血液をとって、ピペットから注入する・・。」
という恐ろしいものでした・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイジェスト映画
-
映画「インセプション」につい...
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画の上映時間について 久々に...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
Q「○○しませんでしたか?」→A...
-
映画を観る? 見る
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
映画上映に関する著作権
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
韓国の映画、ドラマ作品を教え...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
ビーバップ・ハイスクールの同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報