dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日お母さんに言われて気がついたんですが、背中のニキビがひどいんです…(>_<。)
背中なんかまじまじと自分で見ることできないから、全然気にしてなかったんですけど、言われてから、鏡を使って自分の背中を見たら・・・最悪です(>o<)
ニキビができてて、うぶ毛がボーボーでした…↓
ニキビはどうすれば治るでしょうか?
背中のうぶ毛は皆さんはどう処理してますか?
教えてください。

A 回答 (8件)

友人のサイトですが、前々から「これが良い!」と聞いてました。


すごく良いです。
特にタワシは効果があります!!是非試して下さいね:)
http://ameblo.jp/hutu-no-hito/entry-10247617530. …
    • good
    • 0

私も背中とデコルテのニキビで悩んでいます。


それでも6月に結婚式で背中の開いたドレスを着たので、ご参考になれば・・・。

ハウスオブローゼのアロボディシリーズがいいと書き込みでも見たので試してみました!

実際使用したの挙式3週間前と時間が無かったのですが、完全にとは言えませんが、割ときれいになりましたよ。私は気に入ったので今でも使用してます。
アロボディリキッドクレンザーのボディ洗浄とアロキュアクレンジングパウダーで洗い、パウダーインローションで背中をパッティングしました。

ものすごい汗っかき(特に背中)なのでお風呂前にたっぷり水を飲み、30分の半身浴と最後に水シャワーで汗を引かせて、アロボディのローションで引き締めました。
清潔にしてないとニキビも増えそうだったので。

背中のうぶ毛について、私は薄いほうだったのですが、結婚式のときには剃られました。
電気式の眉毛切りみたいのでやさしく剃ってました。
剃った後はローションつけてるだけでしたよ。
とくにヒリヒリもしなかったな。
挙式3日前くらいに剃りました。
前日だと肌の弱い方は赤みが出たりするらしいです。
3日くらい前が適しているとブライダルエステの方に言われましたよ。

参考URL:http://www.houseofrose.co.jp/
    • good
    • 0

下記のHPで今月はその特集をしていました。


私は試した事がないのでなんとも言えないですが参考に・・・
ちなみに私もうぶ毛ボーボーですが、そのまま放置です。
さすがに結婚式の時だけは剃りましたが(笑)
気になりだすと、すごく気にしちゃいますよね。

参考URL:http://www.tanpopo-melmaga.com/mail/0706/mail.html
    • good
    • 0

ボディのニキビ予防には、プロアクティブの「ディープクレンジングウォッシュ」


という商品があります。

ヤフオク等でたまに出品されています。
    • good
    • 0

背中のにきび、私も以前悩まされていましたよ。


私の解決法は。。
お風呂の時に身体よりも先に髪を洗い、トリートメントをします。トリートメントを流したら、髪が背中につかないようにゴムでとめます。
そうしてから、身体を洗って、最後に背中はブラシで(背中を洗う専用の)洗います。
あと、今の季節は(梅雨)ちょっと無理かもしれませんが、シーツをこまめに洗ってお布団をよく干します。シーツやお布団も背中にニキビの原因のひとつらしいですよ。
あともうひとつ!
薬局などで市販されている「○○BB」というのを飲むと効果抜群ですよ!!
お肌の調子もよくなって喜び2倍です♪
背中のうぶげは、背中のうぶげ処理用のものがありますよ。
身体を洗うときに使用するようなナイロン製のものではなくてうぶげ処理用が市販されていますのでお店で探してみてはどうでしょう??
    • good
    • 0

回答になってないかもしれませんが・・・・



もし、体を洗うのにナイロンタオルを使っていたら、やめたほうがいいです。普通のタオルで洗うほうがいいです。また、ボディ用で麻や綿などの天然素材でできたものもホームセンターやドラッグストアにあります。普通のタオルで物足りなければ是非。

私は、ニキビもですが、背中~肩~二の腕にかけて細かいぶつぶつがたくさんあって悩んでいたのですが、ナイロンタオルをやめたら引きました。
    • good
    • 0

背中や胸のあたりは汗をかきやすいと所なのでニキビができやすいらしいです。


私も悩んでましたが、顔にニキビができた時と同じように、背中だけ
洗顔フォームで洗って、かるい化粧水をつけています。
洗う時はゴシゴシしないほうが良いと思います。
とにかく清潔にすることが大事だと思います。
それと脱色は私もしたことがありますが、毛足が長くなるので
あまりおすすめしないです。
シェーバーで、他の人に剃ってもらえたらいいんですけどね~
    • good
    • 0

私もボーボーです^^;


今年は脱色しようと考えています~
剃ったら濃くなっちゃいますからね…
ニキビは清潔にして薬ぬればいいんじゃないですか?私もニキビヤローですが、オロナインぬってます^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!