重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こちらのサイトさん http://yaima.kir.jp/index.html のバナーの貼り方教えてください!!
バナーは作成してGIFで保存してあります。

A 回答 (3件)

「タウンガイドやいま」さんのサイト登録に,


自サイトのバナーを貼り付けたいということでしょうか?

とりあえず,上フレームにある[ホームページの投稿] をクリックしますよね。
すると下フレームが「ホームページの投稿」ページに移動するので,
お名前: パスワード: タイトル: URL: を記入後,

バナー:「                   」
     ↑88x31 pixelでお願いします

となっている部分に,ご自分のサイトのリンク用バナーのURLを書けば良いわけです。
URLは, http://~~/~~/○○.gif みたいな絶対パスですよ。

その前に,何処かにバナーはUPされていますか?
普通は,自分のサイト内に用意してある状態で,そのURLを記入します。
他の登録されているサイトのバナー画像を右クリック→プロパティを見てもわかりますが,
どこも自サイト(マツダレンタカーさんだったら,マツダレンタカーさんのサイト内)の画像でしょう。
そんな風に自分のサイト内の画像データのURLを書くのです。

書かれたURLに直リンクで表示する形式なので,
名前や場所を後に変えたら,表示されなくなります。
だから,変えない場所で,変えない名前の方が良いです。

登録が1箇所だけだとそこの登録情報を変えるだけで良いですが,
複数箇所に登録すると,画像ファイルの名称変更や移動で全部の登録を変えないとならないので面倒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それです!(スイマセン説明不足で・・)
すごくわかりました。早速やってみます!!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/10 13:08

<a href='

http://yaima.kir.jp/index.html'><img src='画像の名前'></a>

でしょうか?

見当違い?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません!説明不足で(汗)
わざわざお答えして頂いてありがとうございました。

お礼日時:2005/07/10 13:19

画像を載せてリンク先を

http://yaima.kir.jp
すればいいだけでしょう。
何が分からないのですか。

この回答への補足

すいません・・ 本当に説明不足でした。
http://yaima.kir.jp さんの『ホームページの投稿』でこちらのバナーを載せる欄があるのですが、そのやり方がわかりませんでした・・・・

補足日時:2005/07/10 13:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざお答えして頂いたのに説明不足ですみませんでした。
またお世話になることがありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2005/07/10 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!