

カテが間違っていたらごめんなさい。
マイピクチャーに保存されている物を、筆王の中に入れてハガキを作りたいのですが、貼り付けると「処理する事ができませんでした。」となります。ファイルの種類を変えても同じ結果です。ファイルの名前を変えると「拡張子を変更するとファイルが使えなく可能性があります」となります。
PC初心者の私には意味がさっぱり分かりません。。。
筆王の中に入っているイラストしか使えないのでしょうか?
画像も貼れるのと貼れない物があります。何故でしょうか?取り込み方の問題ですか?
どなたか教えて下さい!宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2です。
> マイピクチャーに保存されている物はgifでした。
GIFはペイントでも開けます。(環境によって異なる場合があるけど)
あとはフリーの画像ソフトなどが沢山あるので、それらで開いて、JPEG形式やBMP形式で保存すれば良いのです。
例えば、IrfanView
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
No.2
- 回答日時:
拡張子はファイル名最後に付く「.jpg」や「.bmp」などで、ファイルフォーマットを示しています。
ファイル名を変えただけではファイル形式は変わらないので意味がありません。
マイピクチャーに保存されている物の拡張子は何でしょう?
これらを読める別のソフトでJPGやBMPに変換して保存出来ると思いますよ。
お返事ありがとうございます。
マイピクチャーに保存されている物はgifでした。
これを読むには別にソフトを入れないといけないのでうか?
う~益々頭がパニックになってきました・・・
No.1
- 回答日時:
私も以前筆王や筆まめを使った時に同じような経験をしました。
折角集めた画像を使えないのは残念ですよね。私の場合は拡張子が.jpgのものなら取り込めることがわかり、以後それを使って年賀状や招待状を作っています。拡張子を変えると確かに使えなくなるものもありますが、使えるものもあるので、拡張子を変更したものを保存してそれを使うなどいろいろ試して見てください。
.jpgのものならきっと問題なく使えると思いますよ。
早々のお返事ありがとうございます♪
>拡張子を変えると確かに使えなくなるものもありますが、使えるものもあるので、拡張子を変更したものを保存してそれを使うなどいろいろ試して見てください。
↑
この時点でどうやったら良いか分かりません><
拡張子を変更すると使えなくなる可能性がありますと出てしまって、貼り付け不能になります・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つくった画像をBMP形式に保存す...
-
スキャナーで取り込んだpsfファ...
-
弥生会計の保存の仕方
-
SKAウィルスに汚染されてい...
-
イラレ⇒pdfに変換すると配置画...
-
テキストコピー可能なPDFにする...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
Media PlayerをUSBへ書込み方法
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
-
DLしたはずのCSVファイルが見え...
-
php形式のファイルはどうや...
-
ビデオのAVIファイルが音声のみ...
-
ライトプロテクトの解除法
-
ダウンロード時のファイルの種...
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
更新していないのにフォルダの...
-
リトルバスターズex(通常版)...
-
OpenFile(アクセスが拒否されま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像を拡大して保存する方法
-
拡張子.xtxファイルがPDFで保存...
-
エクセルファイルを2か所に保存...
-
つくった画像をBMP形式に保存す...
-
macでのWEBブラウザの画像の保...
-
PhotoshopのようにCMYKモードで...
-
ペイント等で保存すると絵が滲...
-
256色指定できるペイントソフト
-
スクロール先のスクショ方法
-
PDFの修正できるソフトで修正し...
-
PDFに書き込みできるフリーソフ...
-
動画ファイルの保存方法
-
手のひらツールって何ですか。
-
添付ファイルを保存しないで開...
-
宅ファイル便で送られてきたフ...
-
iMacのワードでぺージ設定のや...
-
ホームページビルダー20でサイ...
-
PCのソフトについてです。 ソフ...
-
パソコン画面のキャプチャソフト
-
ホームぺシージを一括ダウンロ...
おすすめ情報