dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MAC10.3.9を使用しています。未だにIEの操作性に慣れているのでIE5.2を使用しています。
IEではお気に入りや履歴などのタブが左側に付いていて、
WEB画面を開いた状態でブックマークなどを見ることができるじゃないですか。
safariでもweb画面を閲覧しながらブックマークを開く方法ってありますか?

A 回答 (5件)

皆さんいろいろされているようで。


私の場合はブックマーク4桁なんでちょっと困り気味ではありますが。

他の方法として、
1.Safari Stand
http://hetima.com/safari/stand.html
を入れる。
2.同系統でこのあたりが強化されたシイラを使う。
http://hmdt-web.net/shiira/
などです。

前者はまだ使い慣れていません。
後者を使いたいのですが今のところブックマークのエクスポートができないみたいなんで保留中。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4桁はすごいですね!
私も仕事柄、3桁後半なの整理が面倒でした。
safaristandを早速ダウンロードしてみました。
変則的ですが、使いこなすとなかなか有効そうですね!
一日でも早くsafariに慣れるように頑張ってみます!
教えて!gooってホントに助かりますね!
ありがとうございます!

お礼日時:2005/07/12 06:45

自分はブックマークをブックマークバーに全部、分類分けして登録してますよ。


これなら、いちいちブックマークアイコンを押さなくてもブックマーク使えますよ。

履歴に関しては上のメニューの履歴を使ってます。
現在のウインドウでの履歴なら戻るボタン長押しで出てきますし。

試してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頑張ってブックマークを整理してみました。
慣れれば快適になりそうですね。
食わず嫌いでした。
ネット関係だけclassicで行っていたので、
変えなくちゃと思っていたのですが、
ブックマークと履歴のカスタマイズが面倒だったので放っておいたのですが、
やっと重い腰があがりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/12 06:42

100%同じようには行きませんが。



新規ウィンドウを開いてブックマークバー左のブックマークアイコンをクリック。
このウィンドウを最小化して(大きさは好みで。)再前面に配置。
「ブックマーク」の下にリストされているブックマークアドレスを背面のウィンドウのアドレスバーにドラッグドロップすると任意のHPが開きます。

OS9以前からIE殆ど使わなかったのでこの程度しか思いつきませんでした。(その頃はNetscapeを使用)
    • good
    • 0

慣れとか好みは人それぞれですね。


私は画面が狭くなるのがいやでずっとプルダウンメニューを使ってました。
改めて見なおしてIEの左にあるタブはしゃれたデザインだと思いました。今なら横長のiMacG5なのでありがたみが分かります。遅いって。
Safariで別のウインドーを開いてブックマークを表示することもできますが、プルダウンメニューで十分です。
    • good
    • 0

出来ないんじゃなかったでしょうか?



新しいウィンドウを開いて、そこでブックマークを開けば、
別画面で操作出来ますが...。
方法あるのかなぁ?

そういった事が不便で、今はFireFoxです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!