dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィンドウのサイズ変更が出来ない。


自分は普段はwin使ってるんですが、だからまだmacは不慣れなのです、、、

miってフリーソフトを落として、起動してしばらく使っているうちに、なんかの手違いでウィンドウを大きくし過ぎて、サイズを変更できなくなりました。
画面を最大化しようが、普通サイズにしようが、ウィンドウを上に持っていこうとしてもシステムバー(?)で突っかかって、それでも画面が1~2行分ぐらい画面外に下に潜って、ウィンドウ右下のサイズを変える部分をドラック出来ない状況です。

一応作業ファイルを余分に改行すれば全文見れるのですが、やはり不便です。
なんとか、サイズを変更して画面内に収まるように出来ないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ウインドウ左上の三色の交通信号みたいな丸ボタンの緑のボタンをクリックしてみて下さい。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

DIVさん回答ありがとうございます!
つまみがドラック出来るようになりました!(苦笑
あれ~?まったく思いつかなかったです。ブラウザとかで緑ボタンを押しても左右が画面ぴっちり最大化とかにならなかったからかな(汗
おかげさまでまともに文章編集できます!ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/26 20:15

Apple Scriptを使った方法も書いておきます。



アプリケーション>ユーティリティフォルダにある「AppleScript エディタ」を起動します。
新規ウインドウに下記の3行をコピー&ペーストします。

-- ここから
tell application "mi"
set bounds of window 1 to {2, 44, 400, 400}
end tell
-- ここまで

保存します。
miの問題の書類ウインドウを開きます。
AppleScriptエディタのツールバー「実行」をクリックします。
ウインドウサイズがたてよこ400ピクセルに変更されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

harawoさん再び回答ありがとうございます!
このような事が出来るスクリプトがmacにはあるのですか、初めて知りました!
このソースの 400,400 というところをいじれば違うサイズにもリサイズできるのですね。
便利な方法を教えて頂いてありがとうございます!2度も回答して頂いて本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/10/26 20:13

以前は何かのキーと一緒にマウスを操作すればウインドウのどこでもつかめて移動できたのですが、今はないのかな?



一度システム環境設定でディスプレイの解像度を変えてみてはどうでしょうか。解像度を大きくできるのならそれでつかめますし、小さくしかできなくてもその状態でウインドウの最大化をやって解像度を元に戻すとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mackidさん回答ありがとうございます!
そんなコマンドがあるのですか!私のmacでも使えるかわからないですが、今度調べてみます!
DAVさんの回答で緑ボタンで画面に合わせて最大化される事を知りました(滝汗)知っていればそういうことも想像できたと思うけど、なんて基本的な事を知らなかったんだろう(滝汗
ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/26 20:14

Command + Option + Dで、Dockを非表示にすると、ウインドウ右下の、リサイズポイントを、マウスでつかめるようになると思います。



Dockを表示するには、おなじくCommand + Option + Dです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

harawoさん回答ありがとうございます!
そんなコマンドがあるのですか、初めて知りました。
ただドックは普段から使わないときは自動で隠れるように設定しているので、
ドックは隠れててもドラック出来ないのです。。。

お礼日時:2010/10/26 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!