dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イラストレーターの9を使っているのですが、
四角形2つをきれいにつなげるのに、アウトラインでズームして線と線をあわせています。しかし、なかなかうまくいきません。
こういうのを簡単にうまくやる方法はあるのですか?

A 回答 (3件)

こんにちは



画面→スマートガイド(ショートカット:Ctrl+U)
を押すと、カーソルに合わせて、アンカーとかパスとか
出てくるので、つなげやすくなると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

即レスありがとうございました。
すぐにこちらのやり方を試してみて今もこれでやらせてもらっています。
お礼が遅れてすみませんでした(>_<)

お礼日時:2005/07/27 23:23

他の用途にも対応できる方法としては座標を完全にあわせるもの。



片方の四角を選択し、
変形ウィンドウを出せばX(横)、Y(縦)の座標を変えられます。

□□□
□■□
□□□

このような表示が出ます。■があわせる位置です。真ん中になってたら中央の座標を動かせます。

□□■
□□□
□□□
右上の□をクリックすれば、上のようになりオブジェクトの右上端の座標をいじれますので、
片方の四角の右上の座標と、

■□□
□□□
□□□
もう片方の四角の左上の座標をあわせれば、
完全にピッタリくっつきます(※横にくっつける場合)。

ただし、線が太いとうまく見えない場合もあるのでご注意を。
(線の太さにあわせて左右に動かす必要があります。)

オブジェクトの座標をいじれば正確な図をつくることができます。
今回はそれほど必要な機能ではないかもしれませんが、
覚えておくと役に立つ…かもしれません。
基準にできる位置が決められるので便利♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

図まで書いていただきありがとうございました。
No.1のやり方でやっているので、まだこの方法は使っていませんが、イラストレーターの腕を上げるためにも、こちらのやり方もやってみたいと思います。

お礼日時:2005/07/27 23:26

いくつか方法はありますが


二つの四角を繋げればいいだけなら
繋げたい場所に直線を一本引いて、それをガイドラインに変換して
そこに四角形を両側から持っていって吸着させればいいのではないでしょうか。
私ならそうします。

「グリッド」を作って、それに吸着させる方法もあります。

それか、最初に四角2個分の図形を作って
それを直線で「分割」すれば、繋がった四角形になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
こちらのやり方は、僕が取り扱う図には向いていないようです(ノ_・、)
しかし、暇なときにやってみたいと思います。

お礼日時:2005/07/27 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!