dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イラストレータCS2(Win-Xp)使用者です。
クリッピングマスクを使うと、異なるレイヤーのオブジェクトも同一レイヤーに統合されます。そして一旦実行すると後日解除しても戻りません。これは自動で復元することは不可能でしょうか?
お詳しい方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

Illustrator10を使用しています。


CS2と多分そのあたりは変わらないと思うので。

クリッピングマスクは、グループと同じような性格になっているようで、別レイヤーにまたがることはできない仕様みたいですね。

それで、クリッピングマスクを使用すると、別レイヤーにあったオブジェクトも強制的に一番上(マスクのある)のレイヤーに移動させられてしまうので、あとで(アンドゥの範囲外で)戻すことはできません。

もし、レイヤーとオブジェクトの関係をとっておきたいとしたら、ぼくだったら、クリッピングマスクを適用する前のレイヤーごとにオブジェクトが分かれたファイルを別名で保存しておきます。
必要に応じて、このファイルからマスクを適用して、都度別の名前でマスクをかけたファイルを保存すればいいと思います。(多少スマートさにかける気もしますが、仕方がありません)。

あるいは、クリッピングマスクに使うオブジェクトをそれぞれのレイヤーにコピーして、レイヤーごとにマスクを適用する。
これは、たくさんレイヤーがあるとかなりめんどうで、あんまりやりたくありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

う~ん、単純な方法はないのですね・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/25 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!