dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Illustrator CS3・Photoshop CS3・InDesign CS3で、
オブジェクトとオブジェクトの重なりを「ノセ」にする方法が分かりません。

例えばIllustrator CS3で長方形どおしを重ねると、
重なった部分が「毛抜き」になります。
重なった部分が、上側の長方形の色で表示されます。

そうではなくて、重なった部分の色が
下の色と上の色の混色(?)になるようにするには
どうすればよいのでしょうか?

ご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

重なったオブジェクトの内の上側を「透明」のコントローラー内の


プルダウンメニューを開くと「乗算」という項目が有り
それで色が混色のような状態になります。

「透明」はメニューのウインドウに入ってるので、コントロールパネルを
出すと出来ると思います。

Photoshopの場合は上のレイヤーの設定を「乗算」で同様の効果が得られます。

ただしどちらもそれ以下のオブジェクトやレイヤーの情報も
乗算してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
教えていただいたとおりやってみました。
出来ました。
どうもありがとうございます。(^-^)

お礼日時:2008/10/03 12:26

Illustrator CS3なら。


上側の長方形を選択>上のコントロールバー内の「不透明度」(青文字)をクリック>表示されたパネル内の左上の入力欄(通常と表示?)の右の「V」マークをクリック>「乗算」をクリック。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
さっそくやってみました。
解決いたしました。
ありがとうございました。(^-^)

お礼日時:2008/10/03 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!