
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
新しいバージョンから保存の際に下位バージョンへ互換させて保存させることも出来ますが、やはり作ったバージョンで作業するのが基本なのではないでしょうか。
下位バージョンでは新しい機能は当然使えないですし、貼り込み画像がおかしくなる場合もあります。文字がずれる原因は、バージョン違い以外にOCFフォントとCIDフォントの違いでも起こります。
アウトラインをとれば問題ないですが、修正する場合はアウトラインをとる前のデータで作業しなけらばなりません。また、アウトラインをとると文字が太ります。太い字は文字がつぶれ気味になってしまいますので、それを考慮しなければなりません。
ありがとうございます。
確かにアウトライン化するのは良いんですが、編集できなくなってしまいますよね。下位バージョン用に保存する方法以外に、何か方法がないかなと考えていたんです。
フォントの違いによって考慮できる場合もあるんですね。
No.4
- 回答日時:
>なぜこのようなことが起こるのだろうと疑問を持ったんです。
基本的には他のバージョンと互換を持たせるということなく使っているバージョンで完結するはずですが昔のバージョンとも一応は互換性を持たせようということでこういった仕様になっています。
ありがとうございます。
新しいバージョンが出ても古いバージョンを使っている人は大多数なので、完結せずに古いバージョンとの互換性は保ってほしいところですよね。
やはり完全に互換性を持たせるということは不可能なのでしょうね。そのため文字がずれるなどのエラーが起きてしまうのですね。下位バージョンのファイルを読み込むということは素人目で見るより、かなり難しいことなのかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
この方法は印刷業界での手法かもしれませんが、古いバージョンにデータを直す必要も方法なんですが、文字は新しいバージョン同士でも読み込む機種(MacとWinのように)によって化けてしまう可能性があるそうです。
なので文字データは「アウトライン化」という方法でパス設定にすると、自分のパソコン以外での出力やバージョン違いでも読み込む事が可能なようです。
実際自分が作ったポスターやはがきを印刷会社に出すときは、バージョン関係なく文字データはアウトライン化するのが常識ですね。
印刷会社側でも「必ずアウトライン化させてください。」と、このズレについても解決方法を表示している所が多いです。
ちょっと回答に自信が無いですが、でもやってみる価値はあると思いますよ。
印刷会社に出すときはアウトライン化しますよね。
相手側に使用しているファンとが入っていない場合があるという理由もありますしね。
ただ、やはり編集できる状態で読み込める方法はないかと考えているのですが、やはりそのような方法はないのですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorでオブジェクトの色が勝手に変わって困っています。 4 2022/09/04 18:47
- Illustrator(イラストレーター) adobe illustratorのクリッピングマスクに線幅ツールは利用できますか? 1 2022/10/22 20:14
- Windows 10 Win11で絵文字が一部表示されない 1 2023/08/02 19:46
- Evernote Evernote(エバーノート)の文字化け 1 2022/04/05 19:30
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- Mac OS macOS Mojave 1 2022/06/10 18:39
- フリーソフト mmfファイルからmp3に変換できる方法を教えてください(XMediaRecode以外で) 2 2022/03/22 22:25
- その他(ブラウザ) 閲覧したいサイトが文字化けしてしまいます。 下記サイト内のリンク先の小説を読みたいのですが、文字化け 2 2023/03/12 23:21
- 画像編集・動画編集・音楽編集 大至急!数ヶ月前からパソコンを初めて使い始めたのですが、Illustratorや Photoshop 1 2022/09/03 20:40
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスのバージョン 2 2022/06/12 09:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
とても速いと言われるM4iMacの...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
Macbookのff15ベンチについて
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
MacでGoogle手書き入力が使いたい
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
“Pipidae”
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
Macの手書き漢字入力ツールにつ...
-
Mac mini とiPad の価格がそれ...
-
初歩的な質問で恐縮なのですが...
-
Macのフルスキャン
-
Macのパワポにおいて、エクスポ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
iMacのモニターを使って
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
MacでFolderの中のファイルを数...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
-
こんにちは、パソコンが壊れて...
-
Airdrop で写真を転送すると
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
MacBook Pro について教えてく...
おすすめ情報