
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
過去に身体障害者割引サービスの比較をした事があります。
・vodafoneの障害者割引について…
http://itmedia.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1373553
の#5を参照してください。
この回答をした頃から2点変わってまして
・ドコモ、「ハーティ割引」ユーザーの機種変更手数料を無料に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …
・ボーダフォンとツーカー、「104」の障害者向け無料サービス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …
この2点のサービスが増えました。
身体障害者割引サービスとしてはDoCoMoが圧勝でしょう。
しかし日ごろ使用する細かな点がauの方が勝っています。
それは通話音質であったり機種の完成度であったりメールの確実性であったり。
あんまり携帯電話を色々と使いこなさない方でも携帯電話としての本質をDoCoMoよりauの方が捉えています。
現在では
・W32K
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_ …
などドコモのらくらくホンに負けない(というか液晶部分の3つのワンタッチダイヤルボタンはパクッただろという)簡単ケータイが発売されております。
もしくは他のご家族にDoCoMoかauをお持ちの方が居れば、そちらに合わせるのも一つの手段です。
身体障害者割引を受ける方はそれ以上の割引はありませんが、もう1方の方が家族割引を受ける事ができます。
au、DoCoMoは名義が別でも住所が別でも引き落とし先が別でも家族割引を組めますので。
後は療育手帳などを忘れずに。また療育手帳などに住所が載ってなければ別途免許証や固定電話の請求書などの住所が確認できる書類というのも必要になってきます。
参考URL:http://itmedia.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1373553
ありがとうございます。
今はだいぶdocomoに気持ちが動いています。
両親は本当に電話のサブとして使うと思いますので、
音質などにこだわりはありません。
(よいに越したことはありませんが)
また、3人兄弟ですが、これまた見事にばらばらなのです。
長男はau。
次男はdocomo。
私はvodafone。
詳しく、ありがとうございました。
助かりました。
No.7
- 回答日時:
元量販店で働いていたものです。
docomo、au、vodafoneを取り扱っていました。
基本は新規であれば、正規のショップでなくても即日渡しが出来ると思います。
ただ、番号・色・機種によっては在庫がないという場合もあります。
携帯を購入する際に一番料金的にお得な割引は、家族割引です。
基本料金が安くなる唯一のサービスですので^^
ただその場合は家族である証明書類(保険証や戸籍謄本など)が必要となりますので、もし買う場合には一回問い合わせなどをして、必要な書類を確認するのがいいと思います。
気をつけていただきたいのは、docomoやauは主回線(一台目)も副回線(二台目)も割り引かれるのですが、vodafoneは主回線は割引なしで副回線からが基本料50%OFF。しかしvodafoneは無料通話料も半額になってしまうので、よく使われる方を主回線にして、あまり使わない方を副回線にする事をオススメします。
機種については、今それぞれの会社がお年寄り向けに作っていますが、機種としては東芝が昔から、年配の方向けの携帯を販売してました。
あとはご自身が持っている携帯と同じ会社の携帯でしたら、ある程度使い方も似ていると思いますので、教えやすいかも知れません。
あと本人が居ない場合には、同意書と本人の身分確認書が必要となります。
同意書はショップに行けばもらえますので、一度パンフレットなどと一緒に貰って来てはいかがでしょうか?
パンフレットの後ろの方には、画面に表示できる文字の大きさや、料金の割引についても詳しく書かれていますので、一度親御さんと見てみるのもいいかもしれませんね。
ありがとうございます。
vodafoneは、サービスエリア外なので、
検討対象からはずしています。
今、気持ちはdocomoに動いていて、
F672iか、みなさんに紹介していただいたauのW32kに
ついて調べています。
同意書はHPからダウンロードしました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
値段は家電量販店の方が安い傾向にあります。
質問者様がそこそこ携帯電話の知識があり、目的の機種がすでにあるのでしたら安い店を探して契約すれば良いと思います。
結構店によって値段が違ったりします。
おそらくvodafoneは機種変更でしたら値段が値引できなかったり在庫がまったく流通していなかったりしていたためかと思います。
家電量販店の良い所は値段が安めなだけではなく全キャリア(DoCoMoやauやvodafoneといった会社の事)の携帯電話を扱っている事かと思います。
どこのキャリアが良いかよくわからないといった場合、専門ショップでしたらその中からしか案内してくれませんが、全キャリア扱っている店でしたらだったらこっちの方がいいですよって案内もしてくれるかと思います。
全キャリアの知識を持っている人がいるはずなのでその場で比較してもらってこっちの方が安く毎月の請求を安くできるというアドバイスをしてもらったり、また例えばGPS機能が欲しいのにvodafoneショップへ行ったとしてもvodafoneではGPSつきの機種がないから、仕方ないあきらめてこっちの機種で・・となる所が、全キャリア扱っていると、「ならauの方がいいですよ」って案内してもらえるかと思います。
ただ、家電量販店は私の経験上、店員の知識の差が大きい様に思えます。
ハズレの店員はとんでもない答えが返ってきがちです。
その点専門ショップの店員も当たりはずれはありますが、まだ知識の差は少ない様に思えます。
時間があれば、家電量販店で話を聞き、プラン内容などがよくわからなければ専門ショップでプランの説明を受ける、そして安い家電量販店を探して契約するのが良いですね。
また家電量販店でもそれぞれのキャリアから派遣されたスタッフが居ます。
その派遣スタッフは無理やり自キャリアを勧めてくるので惑わされてはいけません。すかさず、こっちのキャリアの場合はどうなんですか?と聞いてみる事も必要です。
後は人気機種は在庫が無い事もありますので気に入った店で機種が残っていればいいですね。
確かに全キャリアがあるのは魅力的ですね。
実際、docomoかauか迷っています。
機種は、老人に優しいもので、
プランは基本料金が一番安いもの、
そして、障害者割引を使用します。
だいたい決まっているのですが、
まだdocomoかauか決められません。
うーん、迷います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>vodafoneなので、いつも正規のショップで購入していましたが
とありますが、
ボーダフォンは正規の店以外で購入してはマズイのですか^^;?
即日渡してもらいたいのなら
機種やカラーなどをあらかじめ決定しておいて、
ショップに電話をかけて在庫の確認後、取り置きしておいて貰えばよいですよ。
ビックカメラや大きなショップだと、
こういう取り置きは嫌がられるかもしれませんが。
vodafoneは、
正規のショップを薦められます。
(ビックカメラに行っても。)
機種がない可能性とかもあるのですね。
母はその日しか上京してこないので、
即日渡してもらえないと困るんです。
でも、機種は見てから決めたい・・・。
どうしよう。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SoftBank(ソフトバンク) プリペイド携帯の電話番号変更について 2 2022/12/05 13:20
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクのプリペイド携帯専用のシンプルスタイルの電話番号変更について 5 2022/12/05 16:13
- docomo(ドコモ) 携帯 arrows we の操作 4 2023/03/29 18:53
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 【初心者】中古の携帯の購入時の注意しておいたほうがいい点はありますか? 3 2023/07/16 15:23
- LINE タブレットのLINEについて 運営しているショップ用にタブレットを買いました。 発信のみ可能なショッ 2 2022/06/28 15:11
- iPad タブレットをどこで購入する? iPadの購入を考えています。 みなさんはどこで購入しましたか? 家電 7 2023/02/27 19:32
- au(KDDI) auの携帯電話キョーセラ KYF42の端末をすでに持っててSIMカードだけ新規契約して使いたいのです 3 2023/02/20 00:13
- docomo(ドコモ) docomoショップでスマホを新規購入して機種変更するとdポイントが付きますか? 3 2022/06/20 08:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 祖母がスマホを購入するときに、そこまで写真取らないのに512GBのSDカードを必要だからと買わされた 6 2023/05/20 09:33
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
必要・不要を一言でいうと?
-
全国の工藤さんへ
-
「システムご利用のご案内」は...
-
iPhoneXを使いたいのですがどこ...
-
4Gと5Gの違いは?
-
FOMAとmovaの違い
-
「お客様のお申し出によりお繋...
-
あなたはau派?DoCoMo派?so...
-
【ガラホ】ガラケーからガラホ...
-
あなたの携帯代は月にだいたい...
-
図書管理システムをExcel VBAで...
-
結局どこが一番安いの??
-
学校裏サイトの案内サイトを教...
-
スマホ買うならどれがオススメ...
-
お勧め携帯会社
-
最新の携帯電話で次のことが出...
-
ドコモガラケーをやめてなにに...
-
今auのスマホを使っていますが ...
-
【ESET】カード版とオンライン...
-
PHSを買うにあたって
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
必要・不要を一言でいうと?
-
全国の工藤さんへ
-
「お客様のお申し出によりお繋...
-
売り切れごめん
-
【ESET】カード版とオンライン...
-
「システムご利用のご案内」は...
-
家族に知られないで契約。
-
FOMAとmovaの違い
-
図書管理システムをExcel VBAで...
-
近くで日曜日でもやってる病院...
-
横浜市 小机駅 構内図
-
WDW 列に並んでいる間に閉園時...
-
プロセカで購入覚えがない請求...
-
携帯、どこで買えばいいですか?
-
いよいよ始まるナンバーポータ...
-
ドコモの通話料が毎月高いです...
-
電話番号案内104
-
AUの長所、短所
-
iPhone5をSoftBankかauか?
-
1番安い携帯ってツーカーV3じゃ...
おすすめ情報