

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1さんの,後半部分の補足です。
補足と言いつつ長いです。スミマセン。
要はユーザーエージェント(UserAgent)で,OSを携帯に見せかければ,どんなブラウザでも,携帯サイトが見れるます。
IEの場合,いろいろと面倒くさいので,Firefoxというブラウザでするのが一般的ではないかと思います。
Firefox
http://www.mozilla-japan.org/
つながりにくい場合はこちら↓
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser …
でも,
ただFirefoxで携帯サイトを見てもOSなどの情報はそのままサーバーに送信されてしまいます。
ですから,
http://firefox.geckodev.org/?User%20Agent%20Swit …
に行って,そのページの中ほどにある
useragentswitcher_jp_0.6.6.xpi
をダウンロードさせてもらうと,良いと思います。Firefox用プラグインです。
カタカナ読みすると,そのものユーザーエージェントスイッチャーです。
useragentswitcher_jp_0.6.6.xpi
はIEなどFirefox以外のブラウザで上記サイトに行った場合,
一度ダウンロードする形になります。そして,その保存したファイルをFirefoxで開くとインストールされます。
Firefoxで行った場合は,
useragentswitcher_jp_0.6.6.xpi と書いてある部分をクリックすると
即インストールが始まるので,簡単にインストールできます。
インストール作業中は,何かわけのわからないダイアログが表示されますが,
「OK」とかなんかそんなボタンを押すと無事インストールが完了します。
インストールが完了したら,
「Firefox」を再起動し, 「ツール」→「User Agent Switcher」→「設定」→「設定」で設定に入ります。
「設定」で「User Agent」を選択,「追加」で「UserAgentの編集」画面が出るので,
自分のしたい User Agent を入力します。
上にすでにあるものを参考に変形させても良いし,ネットで「User Agent」と検索して,
使えそうなものをコピペしても良いです。
「UserAgentの編集」での設定例
見出し:DoCoMo/2.0
User Agent:DoCoMo/2.0 P901i(c100;TB;W30H15)
などです。好みの物を検索してさがしてください。
ちなみに,ちゃんと動作しているかどうかは,
「診断くん」
http://taruo.net/e/ に行けば動作確認できます。
#1さんもからの引用ですが,
「IPアドレスでPCか携帯か判別してるサイトはどんなに頑張ってもPCじゃ見られないよ。」
です。これは注意点です。いくら頑張っても見えない場合もあります。
でもあまり見かけたことはありません。たいていはUserAgentだけでPCか携帯かを判別しているようです。
なぜIPアドレスでPCか携帯か判別をするパターンが少ないかというと,
携帯の会社は複数ありますし,IPアドレスがしょっちゅう追加や変更になるので,判別プログラムのバージョンアップが追いつけないからです。
さいごに,
UserAgentを変えること自体は犯罪ではありません。
User Agentは自己申告ですから,べつに偽装しても隠しても良いのです。
デフォルトでブラウザが真面目に本当を自己申告するようになってるだけです。
でも,それを使って他人になりすまして,自分が変な発言をしたり,詐欺をしたりすると,それは犯罪になる可能性がありますので,そういう使い方はしなようにしてください。
No.1
- 回答日時:
一応、こんなの
iモードHTMLシミュレータ
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/flash/tool. …
とか
919シミュレータ&エディタ
http://www.919search.com/service/919/index.html
Auもあったはず・・・
以上の様なのもあるし、タブブラウザ等でユーザーエージェントを偽装すれば携帯サイトを見に行けるけど
でも、IPアドレスでPCか携帯か判別してるサイトはどんなに頑張ってもPCじゃ見られないよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) D-wifiをpcで使いたい 1 2023/04/06 13:44
- その他(悩み相談・人生相談) 女性の携帯画面って気になりますか? 1 2022/12/05 13:46
- タブレット 同じ部屋で携帯と連携して横でタブレットを使っているのですが、携帯の電波は全部立っていてテキパキ動くの 5 2022/10/23 09:01
- カップル・彼氏・彼女 彼氏がTwitterで裏垢女子ばかり検索してるところを見てしまいました。 彼氏は23歳です。 同棲し 1 2022/08/01 23:14
- タブレット 同じ部屋で携帯と連携して横でタブレットを使っているのですが、携帯の電波は全部立っていてテキパキ動くの 0 2022/10/23 09:52
- ガラケー・PHS プリペイド式の携帯電話 4 2023/02/25 08:54
- LINE LINEの登録時のSMS認証について。 LINEの登録時のSMS認証用の電話番号を、これだけのために 5 2022/11/21 23:16
- Wi-Fi・無線LAN 木造一軒家の2階で携帯の電波と4Gが受信できない場合、中継機設定などの打開策はありますか? 6 2023/05/16 19:18
- その他(バイク) 相談です 3 2023/07/13 18:18
- 事件・犯罪 警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう 7 2023/05/31 09:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サムネイル表示出来ません。
-
OUTLOOK2021 添付のPDFが保存し...
-
インストールしたPowerDVD15の...
-
ホームページビルダーV9で韓国...
-
adobe acrobat reader DCがイン...
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
ThunderbirdからEdgeを立ち上が...
-
Ms365 Outlookでハイパーリンク...
-
Chrome で教えて! goo だけが時...
-
Microsoft edgeのアドレスバー...
-
メールソフトをOutlookに切り替...
-
Firefoxを既定のブラウザにしな...
-
ハイパーリンクで立ち上がるメ...
-
うざいgooメールの配信停止方法
-
outlook2013のmsgファイルが表...
-
TortoiseSVNにてサーバー上の共...
-
postmail.cgiで500接続エラーが...
-
messengerのハイパーリンクで飛...
-
BlackJumboDogの設定について(...
-
MacでGoogle Chromeを開いたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ストリートビューが黒画面に。
-
ID Manager を日本語化するの...
-
mouse dictionaryがインストー...
-
サムネイル表示出来ません。
-
OUTLOOK2021 添付のPDFが保存し...
-
adobe acrobat reader DCがイン...
-
【Access2010】新元号の表示に...
-
パワーポイントに shockwave fl...
-
インストールしたPowerDVD15の...
-
メディバンペイントの最新版を...
-
Parallelsでのwin98ドライバ
-
Ghosteryのプライバシー 広告ブ...
-
UltraVNCのVideo hook driverに...
-
mp3コーデックがダウンロードで...
-
クラスは登録されていません。 ...
-
Ubuntuの範囲超過について
-
サイト表示が文字だけになる (...
-
App Inventorにくわしい方いま...
-
このピアノソフトのインストー...
-
解析ソフト茶筅の文字化け
おすすめ情報