
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、もう少し数式を読みやすく書いて頂きたいです
とても読めたものではありません
今の書き方だと複数通りに読めるので
括弧の多用をおすすめします
さて上の式を公式として見たことはありませんが
何となく参考URLのジョン・マチンの公式に似ているかなと思いました
参考になれば幸いです
参考URL:http://akademeia.info/main/math_lecturez/math_ty …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/28 06:36
数式はいつもTEXを使って、書いているのでこういう所でかくのは初めてで、よく書き方が分かりませんでした。見ずらくて、申し訳ない。ジョン・マルチンの式にかなり似ています。これをもとに早速考えてみようと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
これは近似計算ですか。
近似値にしてもテイラー展開では無理でしょう。きちんと計算していないけど、中心が原点で半径1の円を第一象限で積分して面積を求めると左辺が出て、当然その面積はπ/4ですね。
直感ですので間違っている可能性大です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弓形の面積を、C:弓形底辺 ...
-
かまぼこ型の面積の求め方を教...
-
正確な円の面積だすのって可能...
-
2直角や3直角とは何ですか?
-
配管内の内容積の求め方について
-
L500mm? L ってどういう意味?
-
1リットルは、一辺が何cmの立方...
-
問題を解いてください。
-
生活保護の人にお金を貸しまし...
-
男性が顔が赤くなる時ってどん...
-
子ども会で行う天神講について
-
部活保護者会の役員決めについて
-
1立方センチメートルは?
-
PTA役員の免除について、私...
-
至急です 「一生もの」という言...
-
三角スケールの計り方がわかり...
-
四角錐台の折り曲げ角度の求め方
-
職場の老人に、退職を促す良い...
-
PTA総会での議長選出について教...
-
町内会の人間関係について質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かまぼこ型の面積の求め方を教...
-
弓形の面積を、C:弓形底辺 ...
-
タンクの圧力(Kg/m2)のもとめ...
-
螺旋階段
-
半径が6cm、中心角が210度の扇...
-
この問題について教えてくださ...
-
正確な円の面積だすのって可能...
-
欠円の面積から弦もしくは弧の...
-
半径4cm、中心角135°のおうぎ形...
-
「おうぎ形の面積×高さ」からな...
-
円の部分面積と部分円周を教え...
-
積分 √(1-x^2) 円 インテグラル...
-
2次方程式の利用
-
中学数学 図形の移動
-
至急!おしえてください!
-
重なった扇型の面積の求め方
-
円と外接多角形の周の長さ
-
⑸の⑶の問題を教えてください。 ...
-
長方形の辺長と面積から求める直径
-
充填率と液面の関係
おすすめ情報