dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。新婚の24歳男性です。
最近、新妻と話をしてて皆さんはどうなのか、ふと疑問に思ったことがあるので質問させてください。

私は大学入学から実家を離れ一人暮らしをしていました。一年前に今の妻と知り合い同棲することになりました。妻は家族と仲良く暮らしていて、家族と離れるのは寂しいようで妻の実家の市内に賃貸アパートを借り生活を始め、今では入籍をしています。

以下が本題なのですが、妻に親と俺、どっちが大事?と聞いたところ即座に親との回答がありました。まぁ私も親は大切ですが、親よりも妻を大切と考えています。女性とは考えが違うのでしょうか?
それとも皆さん、やはり血のつながっているほうが大事ですか?
それに結婚しても家族と毎週毎週会いたいですか?
男女とも回答、意見等聞けたらうれしく思います。よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

普通は迷うと思うんですが・・・即答するって所見ると奥さん親離れ出来てないんですかね。


これで子供でも出来たら、1年くらい実家から帰ってこないでしょう。仮に転勤になっても貴方が単身赴任になる可能性が高いですね。
    • good
    • 0

私も、私の友人達もご両親を大切にする人ばかりです。


この前結婚した友人は、高校時代親はうざい。とか家出ばかりするような
不良少女でした^^
でも結婚してからは3日に一回は実家へ帰ってるようです。
女の子はよっぽどの事がない限り、お母さん・お父さん家族が大好きですよ。
大切な旦那様とご両親は同じくらい大切だと思うので、比べられないでしょうね。
私も同棲をしていた時、1週間に1度は必ず帰ってました^^;
その内お子様が生まれてお子様が一番大切な存在になるのではないでしょうか♪
ご両親を大切にしている奥様でよかったじゃないですか。
    • good
    • 0

こんにちは!



32歳でバツイチです。
即座にそう返答されると凹みますよね~~

でもね、奥さんも環境が変わり不安もたくさんあると思いますよ。
自分は海外で結婚したのですが、助けてくれる人も周りにいず
しかも元嫁は妊娠していて気が立ってケンカばかりでした。

そんな時に「どっちが大切?」と聞かれると元嫁は「仕事でかまってくれないあんたより常に心配してくれる両親」と答えたと思いますよ。
あなたもご両親も彼女にとってかけがえのない存在だと思います。

だから今晩にでも花でも買って「ごめんね」って謝ってみたらどうでしょう。そして信頼されるよう頑張って!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています