
scanfが使えなくて困っています。どなたか教えていただけないでしょうか(>_<
現在scanfが2つあるプログラムを作っています。
scanfのあるプログラムを実行すると入力待ち画面になりますよね。以下のプログラムを実行すると
1回目のscanfは入力待ちになるのですが2回目は入力待ちにならずに
最後まで行ってしまいます・・。
void main(){
int b;
char d, names[20];
printf("名前入力\n");
scanf("%s", &names);
printf("1文字キー入力\n");
scanf("%c", &d);
printf("\n名前は %s : キーは %c です。\n", names, d);
}
実行結果
--------------------------------------
名前入力
dra2jp
1文字キー入力
名前は dra2jp : キーは
です。
--------------------------------------
名前入力のところは入力待ちになるのですがキー入力ができずに一気に最後までいってしまい、
つまり2回入力待ちにならなければならないのに1回の入力でプログラムが終了してしまいます。
どこが間違っているのでしょうか(>_<
どなたかご指導お願いします:;
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
scanf("%s", &names); は厳密には間違いで, scanf("%s", names); ですよねと思いつつ, そのあとに
while ((c = getchar()) != '\n');
とでも書いておくのが安全じゃないでしょうか.
ちなみに fflush を stdin のような入力ストリームに対して用いるのは未定義動作なので, ポータブルなプログラムを作るときには避けるべきでしょう.
なんでかわからないけど
while (1){
d = getchar();
if(d=='y')
break;
}
にしたらできました^^;
お二人のご意見はごもっともだと思うのですが
while ((c = getchar()) != '\n');
とかでもうまくいかず:;
何がともあれお世話になりました!
No.1
- 回答日時:
最初の scanf("%s", &names); で改行までの文字列が入力され、次の scanf("%c", &d); で改行文字が入力されたのでしょう。
対策方法1
scanf("%s", &names);
↓
gets(names);
対策方法2
printf("1文字キー入力\n");
↓
fflush(stdin);
printf("1文字キー入力\n");
なんでかわからないけど
while (1){
d = getchar();
if(d=='y')
break;
}
にしたらできました^^;
お二人のご意見はごもっともだと思うのですが
while ((c = getchar()) != '\n');
とかでもうまくいかず:;
何がともあれお世話になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語(構造体) 3 2022/07/05 20:08
- C言語・C++・C# 至急教えてください!プログラミングの問題です。 割られる整数と割る整数を受け取って、商と余りを出力す 3 2022/07/05 10:23
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- C言語・C++・C# C言語 プログラミング 4 2022/05/22 11:53
- C言語・C++・C# C言語プログラム変更 2 2022/12/21 15:03
- C言語・C++・C# 至急教えてください。プログラミングの問題です。 最初に正の整数nの入力を受け付け、次に分数の分子と分 1 2022/07/19 17:03
- C言語・C++・C# 至急教えてください。プログラミングの問題です。 malloc関数を使ってください!お願いします! 最 1 2022/07/21 09:28
- C言語・C++・C# c言語配列の結合についてです。 なぜうまくいかないのでしょうか。 #include <stdio.h 4 2022/05/30 22:42
- C言語・C++・C# C言語階乗の総和を求める 2 2023/03/04 23:31
- C言語・C++・C# 宣言する関数の形が決まっている状態で、 str1とstr2の文字列をこの順に引っ付けてstrに保存し 2 2022/05/30 18:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
C言語scanf_sで何故か2回入力になる
C言語・C++・C#
-
scanf が無視されます
C言語・C++・C#
-
C言語 数値の連続入力について
C言語・C++・C#
-
-
4
C言語のポインターに関する警告
C言語・C++・C#
-
5
fgetsなどのときのstdinのバッファを消すには?
C言語・C++・C#
-
6
数字以外が入力されたらエラー文を出したい。
C言語・C++・C#
-
7
scanf"でエンターで改行させない方法"
C言語・C++・C#
-
8
scanf関数 バッファに残ったエンター入力の扱い
C言語・C++・C#
-
9
gets_sがうまく動かない
C言語・C++・C#
-
10
数値の連続入力終了条件について
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語(高校1年の内容)について
-
エクセルワークシート上で、1、...
-
数字を入力して配列に格納する...
-
Excel VBAで、Application.Inpu...
-
c言語 プログラミング
-
scanfが2回使えない・・・?;
-
cin.get(c)について
-
VBAで2進法から10進法に変換さ...
-
C++流入力の妥当性チェック方法
-
if文で困っています。
-
C++ scanfで止まらない
-
CでのCUIプログラミング 指定...
-
ザウルスSL-C860上での{}の入力
-
c言語です
-
C言語について
-
コマンドラインから引数を渡し...
-
プログラミングの問題です 「金...
-
C言語 キューのキーボード操作
-
C言語(while構文)
-
ダメだ・・・分からない。while...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数字以外が入力されたらエラー...
-
*をユーザーが入力した数字の数...
-
java初心者です。入力されたの...
-
正負を反転させて出力するプロ...
-
Eclipseコンソール表示を、リセ...
-
scanfが2回使えない・・・?;
-
プログラミング初心者です。 Py...
-
C言語でgetchar();が上手く使え...
-
Excel VBAで、Application.Inpu...
-
電卓の小数点
-
cout関数を使っているのですが...
-
"scanf"でエンターで改行させな...
-
小数か整数かを判定する方法
-
至急教えてください!プログラ...
-
getchar()について 教えてくだ...
-
scanf が無視されます
-
batプログラム上で文字列を入力...
-
コマンドプロンプトからのEOFの...
-
IF文で戻ることはできますか?...
-
プログラミングの問題です 「金...
おすすめ情報