
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
イースター島には5年ほど前にハワイ->タヒチ経由で行きました。
ラン航空です。
今も定期的な空路での手段は「ラン航空」しかないそうです。
(私がいたときは特別チャーターのコンコルドがフランスから来ていましたが。。)
参考URLにイースター島のホテルスタッフの方のHPをつけておきます。
ここを見ると、やはり空路はラン航空しかないけれど、貨物用のチリからの船に乗り込む?という案もでていますが、「どうやって乗り込むのか」は書いてありません。
私が飛行機に乗ったときも半分ぐらいは現地の方orチリの方だったので他に方法はないんじゃないかなというのが私のうけた印象です。
(飛行機のチケットは現地のほうが安く買えるのかもしれませんが)
参考URL:http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Tulip/3874 …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/22 19:04
コメントいただきありがとうございます!
やっぱりラン航空で行くのが一般的ですね。
ラン航空に電話で問い合わせてみたんですが、確かに現地で買う方が安いみたいですね。
ただ、僕が行こうとしている8月の時期だと現地行ってからではチケットが売り切れている可能性が高いそうなので日本で買おうと思います。
いやぁ、イースター島楽しみです♪
No.2
- 回答日時:
2年前に南米旅行中、6月にイースター島に行きました。
サンチアゴの代理店で購入したチケットは、往復で諸税込み520ドル。
ただしイースター島内で5泊以上という滞在条件付きで、
予約が取れたのは10日後の出発便でした。ちなみにやはりランチリです。
物資も同じ飛行機で運んでいたので、船などの定期便で格安に行く方法は
ないんじゃないでしょうかね・・・。
日本から直で行くよりは安くなりますが、8月だとすぐに取れないだろうし
日本で手配していくのが正解だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピンクローターって飛行機に持...
-
中国では飛行機での移動はまる...
-
潜水艦の操舵について
-
「搭乗」の反対語は?
-
飛行機に乗れない男について
-
国際線に乗ると何故必ず機内食...
-
JALとANAの同時刻出発にどちら...
-
過去の航空運賃を調べるには?
-
フライトレーダー24がリニュー...
-
気胸を持っている人が飛行機に...
-
娘と連絡が取れないのです…
-
take-over flightとは?
-
先日、一度だけ会ったことある...
-
埼玉・千葉の一部上空でよく飛...
-
(民間?)空港から軍用機が発...
-
飛行機のトイレの水はきれい?
-
乗客乗員132人を乗せた飛行機が...
-
飛行機の領収書の日付を搭乗日...
-
友達のおしりをバレずに触る方...
-
ジャンボの機内の燃料の匂い・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達のおしりをバレずに触る方...
-
ムースの代わりってある?
-
ピンクローターって飛行機に持...
-
RS232CとTCP/IP通信違いについて
-
「週末」という言葉に助詞「に...
-
国際線に乗ると何故必ず機内食...
-
中学生が1人で新幹線や飛行機に...
-
夜空に点滅する光
-
飛行機に乗るたびにCAさんに一...
-
「搭乗」の反対語は?
-
娘と連絡が取れないのです…
-
あなたの勘は 当たる方? ♪♪♪♪♪...
-
飛行機乗れない症候群です
-
長野市上空を飛ぶ飛行機は何航...
-
飛行機に乗れない男について
-
電車、新幹線、飛行機など乗っ...
-
将来、飛行機での移動費は安く...
-
飛行機の気圧で
-
神戸空港 乗り換え所用時間
-
メルカリの発送で、郵便局を使...
おすすめ情報