重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お尋ねいたします。
私はよくウェブサイトのページを画像つきで保存します。
そのときにIEでは、単一のファイル.mhtの拡張子にすると1つのファイルで保存できます(html拡張子ではhtmlと画像ファイルが分割保存されるので)。
Mojilla-Firefoxで1ファイルにする保存方法はあるのでしょうか。

A 回答 (2件)

拡張機能の Mozilla Archive Format を使うと、 .mht や .maff で保存できるようになります。



参考URL:http://maf.mozdev.org/installation.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

DL/インストールし、試したところ、
1)MAF MHT Archivesで保存のもの:Open Tabs In Progressなど表示操作に時間がかかり、レイアウトは80%ぐらいの再現度合いと、画像で表示されないものあります。
2)MAF Archivesで保存のもの:Open Tabs In Progress、コマンドプロンプト窓など表示操作にもっと時間がかかりましたが、完全に表示されました。

ただIE6より少々使いづらいようです。

お礼日時:2005/07/22 20:34

ファイル→名前をつけてページを保存でファイルの種類でwebページ、HTMLのみを選択すればいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Firefoxで、「HTMLのみ」で保存するのですが、画像は抜けおちるし、ページレイアウトは元のものとは思えないくらい違ってしまいます。
何かほかに設定項目があるのでしょうか。

お礼日時:2005/07/21 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!