重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

mac OS X /キャノン ピクサス80i/イラレcs 使用。
イラストレーターのデーターをプリントアウトしたいのですが、縁無の設定をしてもふちが出来てしまいます。
どうしたら前面印刷できるのしょうか?
どなたか教えて下さい!!!
 

A 回答 (3件)

1.イラストレーターの用紙設定の印刷枠まできちんと画像があること



2.普通紙以上のクオリティの用紙/設定を使っていること

3.印刷のプロパティで縁なし印刷を選択していること

この3つで解決すると思いますが、どうでしょう??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます(>Д<)!!

1,2まではクリアできていると思うのですが、”3”が今一理解できていません。

偶然では縁無全面印刷できたのですが?何がよかったのか・・・

心当たりがあるチェックはつけているのですが、

1、ファイル→プリント
2、プリントダイアログの「トンボ・裁ち落とし」の「天地左右」0mm
3、「プリンタ設定」→プリセットの「品位と用紙の種類」→「プロフォトペーパー」にチェック。
4、プリセットの「縁無」にもチェック。

などなどしているのですが、何が足りないのでしょうか(泣)???

ひつこくってごめんなさい。

お礼日時:2005/07/22 12:34

ブリンターに付属のcanon ImageBrowserで、データを開いて手順通りに印刷してみてください。


印刷→レイアウト印刷→タイル状に敷きつめて印刷→
これでフチなし印刷が出来ると思いますけれど。
    • good
    • 0

[ファイル] メニューから [ページ設定...] を選択します。




[用紙サイズ] から [XXX(フチなし)] を選択します。

[OK] をクリックします。

フチなし全面印刷は、使用できる用紙サイズが決められています。[用紙サイズ] から用紙を選択するときに、用紙サイズの後ろに「(フチなし)」と表示されている用紙を選択してください。

[ファイル] メニューの [プリント...] を選択します。

ポップアップメニューから [フチなし全面印刷] を選択します。

必要に応じて、用紙から原稿がはみ出す量を [はみ出し量] で調整してください。

[プリント] をクリックします。フチなしで印刷されます。

とキャノンのサポートにはあるのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!