dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ2日位に頬の皮膚がゴワゴワになり
硬くなりました。
毛穴が詰まってるのかなぁ?と思って
少し赤くなってるしそのままにしていたら
見事、今日、芯のある巨大な赤ニキビになっていました。
頬の皮膚が触っても見ても分かるほどにカチカチになってました。

そーいえば最近、お肌が何となくくすんで見えて
皮膚が全体的に硬めな感じがします。
決してふにふにで柔らかいお肌ではありません。

ニキビも出来やすい体質ですがここ最近は
とても酷く赤くしこりのあるような治りにくいニキビが
増えています。

夜のスキンケアはミルククレンジング(たまにザラザラしてきたらオイル)
で化粧水(アルージェ)をたっぷり付けてちふれの美容液を塗り最後に
クリームで薄く蓋をしています。
このお肌のごわつくや硬くなる感じは何なのでしょうか?
スキンケアをどのようにすれば治りますか?

もちろん睡眠はきっちりとっていますし
酷い便秘でもありません。

毎日、鏡を見て憂鬱になってしまいます・・・。
何かアドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは☆


お肌が硬くなっているということは、
水分の保持力が下がっている?
ということなんでしょうか。
もしお時間が取れるようであれば、
お風呂に30分以上は浸かって、
たくさん汗をかいてみるというのはいかがでしょうか☆夏場にはきついですが…
ぬる目のお湯に浸かる半身浴のほうが
オススメですが☆
続けていくうちに新陳代謝が良くなって
お肌も自然とモチモチ感が復活してきますよ!
もちろん、水分はたくさんとってください。
お風呂から上がったら、
化粧水と少しの乳液(にきびができやすいのであれば)をつけて水分を逃さないように
きちんとお手入れすると効果あるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとう御座います。

やはり水分不足が原因だったのですね。
気付きませんでした・・・。
(特にカサカサすることはなかったので・・・)
お風呂はいいですね!
早速、実行してみます。

お礼日時:2005/08/06 17:20

私も、以前にきびができやすくて悩んでいました。


脂が多いとにきびができると思っていたのですが
大人のニキビは水分不足が原因だそうです。
なので、kamujiさんの肌が硬くてニキビが…というのは
たっぷり保水してあげるのが一番だと思います。

まず、毛穴の汚れを十分落とします。
毛穴が詰まっていると化粧水などの浸透が悪くなります。
次に、化粧水ですが洗顔後3分以内にた~っぷりつけます。
(時間がたってしまうと、化粧水をつけても意味がなくなるそうです。)
その次に、保湿ジェル(水系)をつけます。
私はアクセーヌのモイストバランスを使用しています。
最後に乳液をつけて終了。
このモイストバランスをつけるのとつけないのとでは
翌朝洗顔の時に違いがわかります。
自分でもビックリするぐらい肌が「ふっくら」します。
アクセーヌは敏感肌用だし、無香料なので個人的には
お勧めだし、私自身も愛用しています。
(決して回し者じゃないですよ~)

あと、喫煙はされていますか?
私は禁煙したらニキビ跡もきれいになくなりました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとう御座います。

水分不足が原因だったんですね。
色々教えて頂いてありがとう御座います。

お礼日時:2005/08/06 17:17

お肌を柔らかくするなら、乳液洗顔がオススメですよ。



普通に洗顔した後に乳液をたっぷり使ってお肌をマッサージするだけです。
(終わったら洗い流してくださいね)
私はこれをしたらお肌がフカフカになりました♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとう御座います。

乳液洗顔・・・
何かリッチですね♪
試してみたいと思います!

お礼日時:2005/08/06 17:20

酷い肌トラブルは皮膚科に行くのも、ひとつの手だと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとう御座います。

お礼日時:2005/08/06 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!