
月に一度くらいですが「電話機の裏側の〒マークのところの番号を教えてください」と、わけのわからない会社から電話がかかってきます。「外部の回線の配線完了を確認するため」とかなんか言っていますが、よくわかりません。「NTTの代理店」とも名乗らないので、NTTに問い合わせても「現在は電話会社は複数あるため、相手の会社が何を意味するところかわからない」という返答でした。
この「電話機の裏の番号をみてください」「回線は何本ありますか」「電話機は子機を含めて何台」という電話はいったい何なのでしょうか?
実態と対処法を教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以下は某有名掲示板の過去ログからの抜粋です。
「もしもし、お忙しいところすみません。以前、電話機の件でお世話になっておりますこちら株式会社○○と申しますが、お使いのお電話機のご連絡と確認のご協力をいただいておりますが、今回、電話機製造メーカーのデジタル推進工事に伴います、信号を、合わせる切り替えに、◎◎区の事業所様を対象に回らせていただいてるんですが、すでに対応がお済の事業所様も中にはございますので、事前の確認に、ご協力いただいております。
お手元のお電話機ありますよね。(はい)そのウラを見てもらえば分かるんですが、製造側から四角いシールをはらせていただいてまして、そちらを見てもらえますか?
(あ、ありました)そちらに郵便マークをまるで囲ったようなマークがあると思うんですが、その右か、下あたりに、アルファベットのRで始まる電話機の認定番号という数字が 並んでまして、そちらをお読みいただけますか?
(以上、マニュアル)
…とまあ、こんな流れか。電話の裏側の数字を見るのは残りのリース期間を調べる為。
後は交換機の記号も聞く。ここでどんな記号を言おうが「あ~、その機体は今後対応できない可能性がありますね」
とか言って危機感を煽る。大抵は事業者だから電話やFAXが使えなくなるのは困るから話を続けて聞いてしまう。
そこで「今なら電話機製造メーカーからの要請で工事費は無料で工事いたします」の魔法の言葉が出るわけ。
「今なら無料だが、数年後には有料で工事しないと電話が使えなくなる」みたいな話で。
その後は「詳しい説明をしたいので都合のよい日を教えてください」って訪問するアポを取るだけ。
相手(カモ)も「あくまで話を聞くだけ。おかしな話なら断れば良いし…」なんて甘い考えで会うことを承諾するんだけどさ、そこは話のプロ。契約取るまであの手この手でしつこく粘る訳。
何といっても「無料で工事する」って所はポイントだね、そんな話あるわけ無いのに。
結局は壊れてもいない電話機と交換機を前のリース上乗せで換えられてしまう訳。
7年リースでで60~100万の無駄な物を買わされるのと同じ。
参考URL:http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/109479 …
詳しい情報ありがとうござます。また、お礼がおそくなって申し訳ございませんでした。この質問をしたころから急にこの電話来なくなりました。ちょっと淋しいものです。最近ウザイのは無料でウエブページ作成しますというやつ。
No.4
- 回答日時:
インターネット回線等を売りつける 詐欺のひとつです 何にも あなたには 得なことはありません。
時間の無駄なので 相手にせず 静かに 受話器を切りましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ISDN 詐欺・強盗事件の増加を受け、NTTが番号表示サービスを無料に。あれ? アナログ回線で出来ましたっけ? 4 2023/03/22 16:47
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- ISDN ネットの事業者転用について。 1 2022/08/12 22:19
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業職に就いた者ですが、職場で以下のようなことがありました。 女性社員から→(帰 3 2022/08/15 10:59
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- 固定電話・IP電話・FAX フリーダイヤルの電話番号にかけた際、 「おかけになった電話番号は現在使われておりません」と言われまし 4 2023/05/07 19:46
- 固定電話・IP電話・FAX モデムのセットアップで迷惑電話対策ができないのか? 5 2022/10/20 21:03
- 固定電話・IP電話・FAX 子機でしか通話できない親子電話 2 2022/12/28 10:04
- 不動産業・賃貸業 個人でとある愛知県のビルの会社に登記証明書をとりたいということで不動産番号を聞きに電話したのですが、 3 2023/03/03 15:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話機の裏の番号を教えてくだ...
-
固定電話の電源が入らない。
-
ガイセンチャクシン
-
修理部品の最低保有年数は法律...
-
電話の子機の互換性について
-
固定電話で登録先のみ着信する...
-
ナンバーディスプレイのチン鳴...
-
NEC電話機 Dterm75の短縮ダイ...
-
電話の保留音はどんな曲ですか
-
着信がないのに電話機のディス...
-
仕事で使ってる電話機のことで...
-
固定電話のピーというハウリン...
-
電話機と通信カラオケ
-
相手の声は聞こえるのに、相手...
-
ナンバーディスプレイとは何で...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
このようなBluetoothのイヤホン...
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話機の裏の番号を教えてくだ...
-
相手の声は聞こえるのに、相手...
-
ガイセンチャクシン
-
固定電話の電源が入らない。
-
仕事で使ってる電話機のことで...
-
固定電話で登録先のみ着信する...
-
三洋電機の古い電話機 TLE-L713
-
呼び出し3分間続けると切れる
-
ナンバーディスプレイのチン鳴...
-
修理部品の最低保有年数は法律...
-
電話機の製造番号を調べる理由...
-
送話音量調節可能な固定電話
-
着信がないのに電話機のディス...
-
NTTマルチビジネスホンシステム...
-
パナソニック VE-D900...
-
NEC電話機 Dterm75の短縮ダイ...
-
乾電池を入れるところのバネの名前
-
1台で2番号の使い分け可能な電話機
-
電話機のキーの読み方
-
固定電話のピーというハウリン...
おすすめ情報